ミニ MINI Crossoverハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ミニ

MINI Crossoverハイブリッド

MINI Crossoverハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossoverハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン32GT-R 塗装劣化修理 千葉県

    こちらのお車は、千葉県よりご来店の日産 スカイライン32GT-R。 トランク

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月17日 10:09 ガレージローライドさん
  • バケツ半ケツ洗車💦

    うぬぅ…洗車しとかなきゃ…でも高圧洗浄機出すのもメンドイ…GSに突っ込むのも幅があってギリだから避けたい。 バケツ洗車にシマシタ。 小キズが心配だけど😟 デブってるもんだから、ズボンが下がって半ケツ状態に😂 今回は、一応新たなキズは見当たらず。 水洗い、ビギナーズラックで拭き上げ。 運動しない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月28日 15:49 okuchan@MINIさん
  • タイヤの空気抜けてた^^;

    なーーーーんか、ロードノイズというかザラザラするなぁ。 あれか?タイヤ空気圧か? 深夜ならじっくり出来るし。 ということで、GS行ってみた。 この🇨🇳でまぁソコソコ分かる空気圧。 ふーーーむ…。 225の17インチだから右下だな。 220kPaちょいにしとけばいいのね…。 て、測ってみたら四輪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月26日 01:25 okuchan@MINIさん
  • リアハッチのノッチ調整

    整備手帳程ではありませんが…^^; 電動リアハッチが閉まり切らずにエラーになってました。 ので、試しにココを1ノッチ(硬い💧)回し。 (単なるキャップだったらスミマセン) ドア側のゴム部。 多分、冬になってココが硬くなって閉まりが悪くなってた? その後、エラーは無いのでヨシ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月13日 15:08 okuchan@MINIさん
  • マフラーカッター交換

    以前取り付けたカッターが使えなかったのでサクッと交換 こんな感じに焼けちゃってました… カラーは目立たないブラックを選択 パーツの組み立てはリベットでしっかりしてます JCWバッジはネジ留めなので取り外そうかと思いましたが、仮つけしたらほとんど見えないのでそのままに。 取り付けは下側のいもネジで締 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月8日 10:28 KAZU@a-rokuさん
  • 久しぶりの洗車(;´Д`)ヒーコラ

    こんなんなってたん💧 これをしばらく放置してたん…。 意を決して。 下回りも洗浄機でブシャー🚰 (ま、気休めだけど) ふぃ〜、やっとブルーが戻った^^; ①洗浄機で予洗い ②シャンプー ③濯ぎ ④ビギナーズラックで拭き上げ をパネルごとに…。 これがかなり疲れ😩ウンドウブソク 汚れは意外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月27日 13:34 okuchan@MINIさん
  • ドアの擦り傷防止

    どうもリアドアのこの接触部位にキズがつく。 持病らしい。 ディーラー行けばクリアテープしてくれるみたい。 オイラはシリコーンスプレーぶっ掛けて様子見😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月18日 08:53 okuchan@MINIさん
  • Bピラー磨き✨

    Bピラーが傷付きやすくて、かなり気になってので磨きます! シュアラスターのゼロクリーナー 超微粒子の磨き成分が入っていて小傷磨きには最適✨ 陽にかざして見るとこんなに傷が… クリーナーは粘度が高く垂れなくて使いやすい 左側だけ2分くらい磨きましたが右側と比較しても随分違います。 さっとやったので完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月15日 12:04 KAZU@a-rokuさん
  • スタッドレスに交換 & ブレーキ塗装

    圧力を半分に減らして保管していたスタッドレスに空気を補充。マキタの空気入れは、ずっとトリガーを握っていなければならず、地味に時間がかかる作業…。 交換作業開始。 DIXCELのパッドに交換前に付着したダストで茶色く薄汚れた感じ。 ペイントマーカー登場 ブレーキクリーナーで清掃後、キャリパーとハブ周 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月14日 20:07 kuro_goさん
  • スタッドレスタイヤ交換

    早めの冬支度です! サマータイヤは4ヶ月ほど冬眠に 裏庭から運ぶのが一番大変… 再度タイヤコートとホイールコーティングしておきました✨ 折角なのでタイヤハウスも綺麗に シュアラスターのタイヤコートで無塗装樹脂部分をコーティング 交換完了! サマータイヤもビカビカに✨ あー、スッキリ😆 3時間くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月14日 16:22 KAZU@a-rokuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)