三菱 エアトレック

ユーザー評価: 4.06

三菱

エアトレック

エアトレックの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - エアトレック

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エアトレック4G63 タイミングベルト交換 3

    今は使っていない古い工具箱の片隅から、こいつが出てきた! スナップリングプライヤーの簡易版みたいな感じ。 ちょっと掛かりが悪いので、曲げたり広げたりしたら、 なんとか使えそうなレベルに。 しっかしながらフレームの真横で手が入りにくいし、 テンション掛けながらボルト回すのも一苦労。。。ボルトをぎりぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月15日 00:28 カノン@メインクーンさん
  • エンジンオイル交換

    前回のオイル交換から約9ヶ月経過。 走行距離数は約6千kmかな。 128700kmで交換。 コストは約3,000円なり。 備忘録。 オイルキャップを空けて、目視確認。スラッジは無いし汚れもあまり見えないがエレメント交換するので綺麗サッパリのフラッシング。 アイドリングをしながら SX6000 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月1日 07:09 まつ@CU2Wさん
  • エアトレックカストロールGTX XF08 5W40にオイル交換の巻

    前回のプルタミアオイルよかったのですが、(ℓ/9・7Km) もう少しレスポンスUPがほしいので、 今回カストロールのGTX XF08 5W-40とエレメント交換しますので、300cc足りない分添加剤をつかいます。 まずはボンネットオープン・・・ そういえば最近ディーラーにいってないなぁ~ まっ気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月2日 17:36 sakubondesuさん
  • エアトレック4G63 タイミングベルト交換 1

    走行10万kmを越えたまま、交換するか迷いつつ、1か月以上経過。 いきなり作業開始してますw 面倒くさいエンジンなのは知っていたので、交換頼んだら工賃いくら??と聞いたら、 ベルト切れたら乗り換えればいいんじゃない?と言われながらも 「う~ん、、、部品持ち込みなら3万かな?」 自分でやるかww ベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月14日 23:10 カノン@メインクーンさん
  • 戦いの終わり・・・

    ブーストの上げすぎか強化ブローオフのせいだと思い込んでいたエンジン警告灯点灯の件、解決に至りました( ´Д`)=3 フゥ 別件でいいね!を頂いたみんカラの方の整備手帳を見て、ひょっとしてと思い自分の車でもチェックしてみました。 そうです、サージタンクに刺さっている純正の4Φホースが高ブーストによ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月25日 14:11 北斗拳四郎さん
  • エボⅣ ヘッドカバー交換とパッキン類交換

    さ~炎天下の中始めるぞ━━━━(T∀T)━━━━!! エボのヘッドにパッキンハ類仕込んだ状態。 一応液体ガスケットも角・ボルト~ボルトの間の区間・曲線の角に塗り込みました。 今回仕入れた奴らです。 ワッシャー間違えて8しか仕入れなかったんで、エアのを残り使用しました(;´Д`) プラグカバーの中の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年5月21日 17:13 黒うさぎマンさん
  • ランエボⅨ純正オイルパンとの交換

    あんまり意味がないといわれればそれまでですが、フロントパイプ(併せて触媒も)の選択の幅をひろげるために交換。(右のやつ) エアトレ純正とほぼ形状は同じというか・・・理由はひとつ、 「フロントパイプとの干渉解消」のため。 エアトレ純正のままではエボ用のフロントパイプを取り付ける際に、 双方の中央 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月16日 16:22 tanma@CJ4Aさん
  • O2センサー交換

    取り外せるように内装を外します。 フットレストの取り外し ラチェットに取り付けるo2センサー取り外し用工具を組み合わせて緩めます。 新しいの取付中 中から樹脂を爪を外すように外側に取り外します。取り付けは、外側から樹脂の爪がパチッとはまるまで押して取り付けました。 交換したo2センサー この後od ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月1日 00:03 ねのすけさん
  • kendall GT1 10W30 +パワーハウスアクセル 3混合

    今回は時間の関係で、ミキサーで混合1分。 楽チンで良い効果! ものすんごい静かになった。 煩い4G63が1JZ‐GTE並みになった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月29日 22:34 ブヒきち 2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)