足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
フレックスZ フロント交換編
ワイパー周りのバラしから ワイパー根本にある プラスチックのカバーを外し ナットを外します ワイパーを立てて外すと 簡単に外れます やってみると簡単てした (*^ω^) プラスチックのカバーを外す ①防水のゴムを横に軽く引っ張ると 外れます ②ゴムを固定していた プラスチックのピンを ...
難易度
2019年5月6日 01:21 タマ Tさん -
CE28 ガリ傷補修
今回はガリ傷補修にゃ ガリ傷補修しました写真のような 傷が4本で17ヶ所あり 長いものでホイールの1/5週くらい どうして、こんなに付いたのかは さておき… しかし、みんな浅い傷なのが 幸いでした( ´∀`) まず傷を、平なヤスリで削ります 今回は、これ1本で全てやりました 傷を平らにしたらパテ ...
難易度
2017年9月18日 13:33 タマ Tさん -
左リアハブベアリング交換。
今回も某ガレージにてハブベアリング交換作業させてもらいました。 最近日に日にゴリゴリガチャガチャうるさくなってきたので交換です(笑) 工賃は近場の某ディーラーだと16800円も取られるらしいので今回も自分でやりました。 色々な工具さえあればこれといって苦労しないで外せました。 キャリパーぶらーんは ...
難易度
2019年11月26日 00:32 アキRさん -
ストリート用へ変更(G2パッド)フロント用
いつもの交換作業。 今回はD.speedのG2パッド。 というか、以前使っていたものに戻しただけです。 このパッド、本当に減らないです。 あくまで私の感覚ですけどね(^^; サーキットユーザーとしては、この手の効かないパッドは公道でも少し怖いとこはありますけど。 先日の走行でボロボロになったロ ...
難易度
2016年7月16日 06:35 ELANさん -
フロントタイヤ交換(PS91)
タイヤ自体は安いけど、工賃はそれなりにかかります。 人件費はかかるわけで、そこがショップの利益なので、仕方無いんですけどね。 とりあえず、雨降りも安心ですね(^^
難易度
2016年7月5日 06:24 ELANさん -
-
前後パッド交換!(やったとは言っていない)
今回は同じプロμでも、よりスポーツ向けのHC+ 耐熱0℃~800℃ 付けてるBスペックより、スポーツ向けのはパッドに変更 お疲れ様 ほうほう! ふむーん? ふむーん! オーイェ…
難易度
2018年3月11日 14:59 F.Scarletさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
三菱 eKクラッシィ ベンチシート アルミホイール(岩手県)
36.0万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 トヨタセーフティセンス バ(宮崎県)
309.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
