サスペンション関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん -
フロント車高調・取付(1)
コルトVRは写真のようにフロントのサスペンションアッパーがカバーで覆われていて、そのままではフロントショックアブソーバーの交換作業ができません。なので、作業にあたっては、まず一番最初にこれを外す必要があります。 用意するもの。 ・17mmソケットレンチとメガネレンチ ・14mmソケットレンチ ...
難易度
2008年9月24日 10:07 たっきー(まよねこ)さん -
強化スタビブッシュ取付
左前の異音の原因だと思いましたが違いました!w コルトはスタビリンクとロアアームの角度が無理やり感があるので、今後の予防も兼ねて強化にしちゃいます!(金額もお手頃なので!) ※注意 左右ほぼ同時施工してるので、わかりにくいかもしれません! 【必要工具】 13mmディープソケット 13mmスパナ ...
難易度
2020年11月29日 19:21 いっと@赤コルラリさん -
フロント車高調・取付(2)
残ったプラスチックカバーを引っ張るとこのようにはずれます。 ワイパーのモーターユニットを取り外した後(ボルトをゆるめると簡単にはずれます)、写真のワイパーのモーターユニットのカプラーを外します。 カプラーの下側を強く押して引っ張ると、はずれます。 ハーネスのカプラーは、うまくはずれるとこんな風にな ...
難易度
2008年10月1日 17:11 たっきー(まよねこ)さん -
リア車高調・取付
【用意するもの】 インパクトレンチ(シガーライターから電源を採るタイプのスペック以上のものでOKです) 18mmソケット 17mmソケット(ディープ)と同メガネレンチ 14mmソケット(ディープ) 22mmソケットと同メガネレンチ (必要に応じてプラスチックハンマー) 車両ジャッキアップ用とは別に ...
難易度
2008年10月5日 13:51 たっきー(まよねこ)さん -
足回り点検、増し締め
最近走ってるときに何かの拍子にゴツンと音がするので、点検のためにサスペンション外すことにしました。 コルトラリーアートVRはサスペンションを外すには、まずはワイパーを外します。 そしてワイパーが外れたら、次にボンネットを開けて、フロントガラスの左右のプラスチックの部品をバコッと浮かせます。結構思 ...
難易度
2016年1月23日 16:30 だっしぃさん -
フロント車高調・取付(3)
取り付ける車高調の登場! YR-ADVANCEの車高調をチョイスしました。 フロントの車高調はこちらです。 ジャッキアップしてホイールを外します。 写真右側のナット(17mm)を緩めて外します。 ナットを外したら、残ったボルトに(写真右側から)プラス又はマイナスドライバーを当てて、ハンマーでたたい ...
難易度
2008年10月1日 17:23 たっきー(まよねこ)さん -
フレックスZ フロント交換編
ワイパー周りのバラしから ワイパー根本にある プラスチックのカバーを外し ナットを外します ワイパーを立てて外すと 簡単に外れます やってみると簡単てした (*^ω^) プラスチックのカバーを外す ①防水のゴムを横に軽く引っ張ると 外れます ②ゴムを固定していた プラスチックのピンを ...
難易度
2019年5月6日 01:21 タマ Tさん -
-
フロント車高調・取付(4)
アッパー側のボルトを仮留めして、車高調が脱落しないようにしておきます。 今度は逆の手順で、車高調のロア側のボルトを固定します。 このとき、ブレーキホースがタイヤに接触しないようにあわせて、きちんとタイラップやブレーキホースプラケット等で固定しておきましょう。 ロア側が固定できたら、ブレーキホースが ...
難易度
2008年10月5日 13:09 たっきー(まよねこ)さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
623.6万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
