三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 自作・加工

  • ボディーデコレーション

    ボディサイドが少し寂しかった為、ステッカーを貼る事に。しかし、欲しいデザインとサイズの物が無かったので、ステッカーを自作する事にしました。ただ、カッティングプロッター等と言う文明の利器は無いので、カタログからスキャンした画像を任意の大きさ・デザインに加工した物を準備し、ご覧の様な道具を用意して手切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月1日 00:42 kabe-chanさん
  • 手切り競合の精神

    時間あったのでチャレンジ! そーと細かい… 本物と見比べればかなり雑ですが…いいでしょう(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月31日 09:15 ゆうZ27AGさん
  • ダイヤマークにステッカーを貼る

    マズは脱脂して、ステッカーをぺたっと貼る おおまかに切る 後はペンカッターで切っていく。 刃を当てる角度がキモ はい!完成 カッター1本でできます。 ついでにこれも 車の色が白黒なんで自然やろ? 前ももちろん貼ったで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月14日 21:21 たまご。さん
  • ステッカーいろいろ

    暇だったので貼ってみたw 上から見ないとわからないのが控えめでいい(#^ω^) 暇だったので貼ってみたw PART2 さりげないアピール(-。-)y-゜゜゜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 12:15 帰ってきた爺さん
  • 自作ステッカー制作・完結編(仮)

    昨日の続き。リタックシートの代用品を探す旅です。ゆっか目の前に画用紙を買ったときの包装ビニールがのでこれで行ってみましょう。 水にも強いし透けてるし、スプレーのりで付けちゃえば粘着力が強いってコトも無し。もしかしたら何回も使えちゃうかもねー、っていう打算から使ってみます。 画像は恥ずかしいんで無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月28日 21:06 っきーにゃんさん
  • ステッカーを作りましょう

    僕がコルトに貼っている ステッカー。 何気に驚かれるのが全て自作( ՞ةڼ ) まず専用ソフトを開きます。 デザインを決めましょう チームのみんなで買ったけど実質使ってるの俺だけ() この機会は素晴らしい!ワンクリックで自動で全部切ってくれます。カッティングシートはホムセンで10cm辺り53 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 23:10 sawadarrさん
  • スリーダイヤといえば赤!

    エンブレムがシルバーだったので家にあった赤のカーボンシートを貼ってみました! 思いつきで余ってた物で作ったのでクオリティはお察しです笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 01:09 ささでぃーさん
  • バイナル施工 自作

    サイド 後ろから~ 微妙にバイナルを修正

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月16日 10:02 りょう@SFRさん
  • 自作ステッカー制作1

    随分前の話。ステッカーのイラスト一案を考察してはいたのだけれど、貼りたかった給油口には先客としてオプションの化粧板が付いていたので断念。なので次の案、リアガラスにペッタリ行こうと思いますよ。 これが原図。以前「業者に頼むのが無難」とは言ったものの切って貼りますよ。自分で出来るようになったほうが後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月28日 20:47 っきーにゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)