三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • レー探知機に自家製フード取付

    昼間は、見やすい位置に設置したのだが 夜間はウィンドーに映り込んでとても ドライブに邪魔 ボール紙をカット幅は、レー探サイズプラス1ミリで ひさしの長さは、夜間確認して 5センチ ホームセンターで500円で買ってきたレザーを両面テープで接着 なかなかいい感じに仕上がりました 紙製なので耐久性は❓ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月11日 19:29 kansuke冠介風 @ve ...さん
  • みっちゃんみちみちミッションオイルとエアコンガス交換

    UC2022 10月16日… 61311km… 気がつけばミッションオイルを交換して 一年以上も経っていたので、 急いでミッションオイル交換しに行ってきますた。 今回も悩んだのですが、 結局前回と同じでレスポのRSタイプに😅 だがしかし… 今回はオイル添加剤を用意したのです。 バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 18:59 パンストフェッチー!さん
  • ミッションオイルの交換でござる。

    UC2025 6月7日(土曜日) 74660km 拙者はコルラリのミッション本体の交換から1000km… そう! 慣らしは終ったのだよ! って事でミッションオイル交換へGoでござる。 だがしかし… その前にオートバックスでちょっと買い物を 済ませるのだよ! 因みに86とBRZ関連のイベントをやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月7日 19:23 パンストフェッチー!さん
  • 軽量化? そのⅡ

    題:嵐(荒らし)の前の静けさ 何を血迷ったかインパネ裏のインシュレーターの撤去を開始。 インパネ降ろす前準備として、グローブBOX、運転席インパネロアパネル、ステアリング、センターパネル周辺、Aピラートリムを外しておきます。 あと、エアバッグのコネクターも外すので、バッテリーのマイナス端子も ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年10月9日 20:16 CRIMSONさん
  • RSE-1250カスタムハウジング交換&ベアリング交換。

    今回趣味用にRYOBIのダブルアクションポリッシャーを新しく買いました。 最近お気に入りのポリッシャーです。 この無機質なボディを交換していきます。 純正パッドやベアリングを外します。 あとはビスを全て外してパカっと外します。 開けて思いましたが、簡単にハウジング交換すれば良い訳ではありませんね( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 02:37 アキRさん
  • ミッションオイル交換

    UC 2024 10/06 71395km コルラリのミッションオイルはたったの1.75Lである! 前回使ったオイルの余りはたったの0.25L… つまり余りは捨ててくださいと言うのを忘れた為、 手元にあったのである! そしてミッションオイル交換しに行って この余りオイルを落としそうになる… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月6日 17:17 パンストフェッチー!さん
  • ボンネットパネル加工

    YRさんのボンネットパネルは試作品を買った為、通気の部分で製品と違うのでそれを製品と同じになるように加工しました。 もう一年以上前に買いましたが、今更ですが加工します(笑) 色々な加工道具が揃っている友達の会社でやってもらいました(笑) この部分をサンダーで飛ばしていきます。 切ったところの加工も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月24日 21:21 アキRさん
  • ブローバイホース交換(インマニ側)

    2016年に純正から強化ホース?に交換するも写真の様に変色。 見栄えが悪いので昨年写真のホース(冷却水用?)に交換したが元の色と比較すると写真の有り様。 そもそも小洒落た青にしたのが間違いか… 耐熱、耐油、耐圧の黒へ交換実施した。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月15日 15:29 ターボブースト大好物さん
  • ボンネットカーボンシートラッピング

    ボンネットをカーボンシートでラッピングしていきます。 軽く洗って網とウォッシャーノズルを取りました。 作業の間にワイパーをブラック塗装するのでワイパーも外しています。 マグネットで押さえながら位置決め。 ヒートガンを持っていないのでドライヤーで伸ばしながら貼り貼り。 完成 ひとりで頑張りました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月2日 23:34 高町けんもさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)