三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 無線機取付け

    アマチュア無線機のコントロールパネルをカップホルダーの前後に取り付けました。 もっと格好良くとも思いましたがシンプルイズベスト。 使いながら改良していくつもりです。 手前はICOM IC-706(10W) HF,FM,AM,CW(3.5MHz~144MHz)オールモード機です。 奥は同じくICOM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 19:03 Woo3!さん
  • カロッツェリアセンタースピーカー取り付け

    廃車車から外していて時間がある時につけようと思い取ってあったセンタースピーカーを付けようと思います。 まずオーディオを外す為にエアコン噴出し上のパネルを外していきます。吹き出し口上の隙間にヘラかマイナスドライバーで上に持ち上げます。 ドライバーの場合は傷が付かない様にご注意を! 上のパネルを外すと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 15:00 ささバージョンRさん
  • 助手席にリアモニター♪

    あまっていたリアモニターがあり、でも取り付けステーもなくもったいなく思っていて思い付きで助手席に付けました。取り付けもリアモニターの映像配線(黄色)とナビ裏の映像配線(黄色)を繋げてナビ裏の電源配線(赤)とアースを繋げるだけで分配器も必要なく簡単に取り付けできました。配線もこるとの場合オーディオ横 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月22日 16:03 ささバージョンRさん
  • Gracenote更新

    Gracenoteの更新です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月14日 18:37 Woo3!さん
  • Protone ツィーター

    ツイーターでもツィーターでもどっちでもいいんだが。語源的にはTwitterのそれとほぼ同じらしいね。 先日実家帰省した際、全然関係ないものを取りに行ったら以前探して無くて諦めていたお古のツイーターを発掘した。これは初代マイカー、エスクードにつけていたものだ。じゃあ10年も前のやつだ。 箱はもち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月1日 21:46 にゃー会長#さん
  • アンプ増設

    4chアンプ1発でフロントのツィーターとミッドバスを鳴らしてたので、リアスピーカーが死んでてもったいないなあと思っていた俺の前に現れた、ソニーXM-502X。 最初に導入して即死したXM-504Xの2ch版。 こいつの良いところは、LRそれぞれゲインの調整ができるところと、スルー出力がついている点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月19日 22:37 千葉人さん
  • アルパイン製インナーバッフルボードKTX-M171B

    中古で購入したものの、16cmのスピーカーは取り付くが、ドアにこのバッフルボードは取付けられないことが判明。とあるみんカラユーザーさんが加工されていたため、参考にさせてもらいました。 3.2mmのドリルで4箇所の穴あけ。タッピングネジの頭が隠れるように穴の周辺をカッターで掘る。 まずはフロントのド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月1日 23:32 Damianさん
  • バックカメラ用ケーブル入手取り付け

    バックカメラをカーナビに入力するためのケーブル これで件のバックギア入れたら画面が切り替わるようになるのかな? 成功です。 購入したケーブルをカーナビの裏のコネクタに差し込んでバックカメラを入力。 カーナビの画面でバックギアに入れたら 映像が切り替わりました。\(^-^)/ 常用バックカメラを画面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月24日 08:04 Woo3!さん
  • Clarionスピーカ SRT1633取付

    クラリオンの3WAYスピーカーSRT1633をフロントに取付け。クラリオンというメーカーさんは正直あまり期待しておらず、安かったため購入。 まずはフロントの純正スピーカを取り外す。(ドアパネル外しは省略) 付属のハーネスは接続不可。従って、これも付属のエレクトロタップで接続。 スピーカ側は端子には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月7日 23:01 Damianさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)