三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ヘッドユニット取替

    朝方に急遽取り付けた純正。 仕事用のコルトプラスの分かな? とっぱらい画像。 二回目なので、結構サクサク。 完成。 配線の結線や確認で、一番時間を費やしました。 誤配線して、アウトにしてもいけないので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 12:31 obaqさん
  • ラジオ ノイズ対策

    普段ラジオはノイジーなので 聞かないのですが ナビを取り替えた時に あまりにも受信が 悪いので いろいろ、試してみることに しました ヽ( ̄▽ ̄)ノ まず電波が弱いのだから ブーストしてやれば 良いと思いブースター つけました 結果は… 全く変わらず! いや悪くなってる!! ではアンテナ変えれば ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月19日 22:55 タマ Tさん
  • アンプゲイン調整(カーオーディオ)

    スピーカーの左右ゲイン合わせを行います。 あくまでも、バンド間の音圧を合わせるのではなく、同じバンドの左右スピーカーの音圧を設定する方法です。 調整に必要な物は、 ・オシロスコープ ・コンデンサマイク(アンプ付き) ・ピンクノイズのソース です。 まずは、コンデンサマイクを試聴位置に取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年10月14日 20:27 そねっトさん
  • ラジオアンテナ交換

    ラジオのアンテナが 折れてしまったので 交換です ブラブラになったのを にゃんこが 止めを刺しました 今回買ったのは このアンテナ 感度が良いのが売りです 純正と比べると短いです ショートアンテナ(写真)よりは 全然良いですが 純正の方が感度は良いような 気がします 短くなったので カッコ良いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月14日 16:55 タマ Tさん
  • サブウーファー取り付け

    コルトに限らずコンパクトカーだと設置スペースの確保と言う点で色々と悩みの尽きないサブウーファー。 小型のアンプ内臓タイプならシート下や荷室の片隅等、アンプ内臓大型フラットタイプなら荷室。 BOXタイプをデーンと置いて存在をアピールするのも捨てがたい…。 私自身も設置場所やタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月18日 20:38 ココネさん
  • インナーバッフル小技

    スピーカーを取り付けるインナーバッフルの内壁を加工して反射音対策をします 内壁はFRPで固められているため、樹脂面が露出しています。スピーカーからの排圧が反射し、その反射波が自身のコーンを揺らしてしまい、悪さしそうな感じです 内壁にエプトシーラーを貼って吸音します。 とてもお手軽です。 効果の程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月24日 21:19 そねっトさん
  • コルトに8インチをつけてみよう

    そろそろ地図も古くなってきて、地図だけ更新するかナビごと変えるか考えてたのだが… 欲が出てきてちょっとでも大きい画面のナビにしてみたくなっていた|ω・`) みんカラを見ててもコルトに8インチをつけた例が無いようだ って事は無謀なのか?w それとも邪道なのか?orz 現実的には8インチが素人に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月23日 18:32 帰ってきた爺さん
  • 4スピーカー化

    自分のコルト君は、オーディオにはこだわりはなく、ずっとフロント2スピーカー純正のままできました。そもそも爆音マフラーのため、音楽を楽しむ環境ではありませんでした。 しかし、最近になり「BiSH」という楽器んをもたないパンクバンドというフレーズのクソアイドルにはまってしまいました。そもそもが楽曲に惚 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月27日 21:49 もたぬきさん
  • サブウーファー&スピーカー取り付け。

    メタルギアのアイテムにありそうなデザインとハイパワーが気に入ったのでこちらのサブウーファーに交換しました。 取り付けはシート下にすっぽりでした。 配線は前付けていたサブウーファーの配線を部分的に使い回したので簡単に終わりました。 配線隠しと作業しやすい様にシートを外したのが一番大変でした(笑) ズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月29日 01:19 アキRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)