三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リベンジ…シャアザク角Ver3

    Ver、1は イマイチ不出来で Ver、2はパキッと割れ ...で Ver、3です。 右側 Ver、1 左側 Ver、3 角度が急になり  フォルムもシャープに♪ で 完成形! 前より深く入ってますっ! ただし... 抜けません(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年2月19日 22:00 柏餅D@チーム艶消(強制的w ...さん
  • サイドスカート延長

    空力を向上させるべく、 サイドスカートを1cmほど延長しました。 汎用のガーニーフラップを 純正サイドスカートに貼り付けただけです。 固定は両面テープとナットリベット&ボルトです。 5000円ちょいで効果があれば儲け物です。 以前ぶつけたところが凹んでましたが、 アイロンであっためて修正しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月31日 16:12 yoshi@青コルトさん
  • リアバンパー空力改善

    ホームセンターでステーとなる材料を購入。 小石等があたるところなのでステンレスに決定。 でも加工が大変なんだよなステンは・・・ 2mmのEVAシートを購入。 トラックショップなかむらさんより購入。 31日の夜に注文して2日の朝到着。早っ! すでに画用紙で大まかな型は取っていたので さくさく作成。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 18:34 yoshi@青コルトさん
  • マッドガード補修

    リアのマッドガード 大分痛んだので補修です https://minkara.carview.co.jp/userid/1578763/car/1692997/4344720/note.aspx 前回製作した物です 今回はカーボン調シート 貼ってみました 下の部分はアルミ0,5ミリを カッターで切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 22:25 タマ Tさん
  • フロントショートリップ取付

    いきなりですが,元々付いている純正リップを外します。 バンパーを外す必要がありますが,下部クリップは外さずに,斜めにかたむけて外しました。 今回購入したリップは海外製の物なので,精度もそれなりです。 クリップナットとネジを使って固定するようになっていますが,面倒なので,両面テープとタイラップで固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月7日 22:47 ミルゾーさん
  • 風を切り、風を操る!

    こんなキャッチコピー無かったですか? そんな大層なモンじゃないので 期待しないでね! まずは こんなのを購入。   ジュラン/アンダースパッツ(2.5m) こんな風に着けてみました。 フロントリップ代わりになれば... 反対側。 段差が恐いですが ゴム製ですから。 効果?  ...まだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月22日 18:17 柏餅D@チーム艶消(強制的w ...さん
  • 自作 牽引フック

    取り付けた画像~。 若干小さい気がしますが、ぶっちゃけ見た目だけで作って着けたので、こんなもんかなと。 牽引フック単体の画像~。 ステンレスの丸棒を旋盤にかけたり、穴開けたり、溶接したりで結構時間がかかりました(^-^; 友達は、「これ、いいなー」なんて言ってましたが、ショボいです(笑) お世辞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月12日 01:49 夕霧さん
  • ノリでタケローズ流用

    車屋の社長にのせられて、本物タケローズ(ステージア用)ベースでリアウイングを作ることに・・・ 全然合わない・・・。 あ~・・・ やめときゃよかった(TT_TT) 形状が全く合わないし、力掛かるところなので手抜きができません。 強度が足りなきゃ走行中にリアウイングが飛びます(汗 カッコいいけどな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月2日 21:37 Uchanさん
  • 汎用サイドアンダーボード加工・取付

    メーカー品は高いので、割れにくい樹脂製の汎用ボード(メイドイン台湾)を使って、安く加工取付します。 まずは純正のサイドを取り外し。 裏面にあるビスを外して、とりゃっとクリップ留めを外します。 劣化にやられて、何個か破損( ̄∇ ̄; またオートウェルドで補修しながら進みます。 しかしー 汚い(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 21:34 rain@2513さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)