三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • フォグランプバルブ交換

    フォグは黄色!ってことで、フォグランプのバルブを交換しましょう。 必要なもの ・内装剥がし ・プラスドライバー 内装剥がしでフォグランプ周辺のカバーを取り外します。 カバーはバンパーと爪で固定されていますから、爪を折らないように! カバーをはがすと、フォグランプユニットが車体にネジ止めされてま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月19日 15:44 背番号十八さん
  • EGR ヘッドライトカバー

    わざわざ伊吹山ドライブウェイに来ての取り付け(笑) この日、8月31日は夏季営業最終日で、午前3時から道路が開いており、深夜から登りました。スカイテラスがオープンするまでの時間が暇だったので取り付けました。 ※撮影は友人 EGR製COLTのカーボンルックタイプヘッドランプカバーです。ヘッドラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月15日 21:46 ケイト@Z27AGさん
  • ハイビームを交換

    HIDを6000Kにしたので、以前から点灯させてもほとんどわからないハイビームをホワイト化する事にしました。チョイスしたのフィリップスのダイヤモンドヴィジョン5000K。 HIDとちがってバンパーをずらす必要がないので、余裕で交換していたら、なんと手に持っていたバルブをエンジンルーム内に落としてし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月14日 12:51 もたぬきさん
  • ハイマウントストップランプの球交換

    リアゲート内側の中央、ゴムキャップに「25」と書いてあるものを2つはずす。 はずした穴から、赤いほうではなく、透明なほうのツメ(全部で4つ、覗き込むと見える)を押し込む。 その後、全体を押していくと、外側へ抜けるので、切れている球を差し替えて、はめ込めば完了です。(水色のツマミがあります。全部で4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月7日 22:15 reonidasさん
  • IMASEN 1132-215 サイドマーカー交換

    他人様がやってるのを見てものすげー惹かれてしまったのでマネすることにした。 まずサイドマーカーを外すわけだが、このエーモンぼっこが役に立つ。無かったら適当なマイナスドライバーの先をビニルテープで巻いて傷が付かないよう養生させたものでもいい。 さらに不安なら、サイドマーカー周辺にマスキングテープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月29日 02:27 にゃー会長#さん
  • バックバルブ交換

    作業風景は一切無し テールランプは、テールランプ脇のネジを3本外してボコと引っ張れば外れます。 左側LED 右側電球 左のストップランプにLEDを試しに入れてみました。 右は電球 バックランプに、LEDを入れて完成です。 来月、お小遣いに余裕があればブレーキランプをLED化します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月24日 19:24 ごり12さん
  • HID バーナー交換

    HIDバーナー交換作業です。 ヘッドライト固定ねじがバンパーに隠れているので、基本的にはバンパーを取り外し⇒ヘッドライト取り外し⇒バーナー交換ですが、バンパーを少し下げるだけでも、ヘッドライトの取り外しは可能です。 バンパー少し下げます。 ヘッドライトを取り外します。 HIDユニットです。 カバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月8日 08:00 PONTA PANKITCHIさん
  • ラゲッジルームランプ取り付け

    前期コルトにはあったのに、コストダウンでなくなったラゲッジルームランプを取り付けました。 前期コルトの純正部品としてDラーで取り寄せが出来ます。 部品番号は「MN108119HA」で、価格は2730円です。 準備物はこんな感じです。 ・コード:3mが3本あれば十分です。ウチにあったのでテキトーな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年11月19日 16:06 T.A.K.U.さん
  • フォグを黄色にしました

    HIDを6000Kにしたら、まあまあ視界がよくなったので、雨の日の視界をよくするために、フォグを黄色にする事にしました。 自分のコルトはオプションのイルミがついていますけど、普通に内張剥がしでツメを外し、カバーを外しました。 3本のネジで止まっている本体を外したら、埃がすごかったので濡れ雑巾で軽く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月14日 13:02 もたぬきさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)