三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。東京都昭島市よりご来店です。

    今回のお車の作業は、BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都昭島市よりご来店いただきました。 今回は、作業のご依頼をいただきましてありがとうございます。 きれいに修理をしていきますので、安心してお任せください。

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月29日 13:28 ガレージローライドさん
  • ヘッドライト ウレタン塗装

    今回はヘッドライトのコーティングが はがれて来たので ウレタン塗装することにしました 使ったのは イサム エアーウレタン ■まずヘッドライトが傷付かないように 養生します ■そしてヘッドライトを1500番くらいで 研磨します 純正コーティングを完全に落としてください 完全にです!(ФωФ)+ 写真 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月5日 22:49 タマ Tさん
  • ヘッドライトウレタンクリアー塗装〜ブツ取り肌調整〜ポリッシュ。

    ウレタンクリアー塗装2回目の時。 こんな曇ったようになったやつ綺麗になるの?って思いながらドキドキ塗装してました(笑) 4回重ね塗りして塗料が足りなくなりそうだったのでここでフィニッシュ。 肌とか多少のブツなら気にしない方ならこれで良いのかな?レベルですね。 綺麗に見えますが反射がゴワゴワ波打って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 15:55 アキRさん
  • ヘッドライト研磨からのウレタンクリアー塗装。

    ゴールデンウィークを利用してヘッドライト研磨&ウレタン塗装をやってみました。 今回はしっかりやりたかったのでバンパーずらして他は養生しました。 前回黄ばみは取ったので今回は1500番〜2000番研磨しました。 人によっては800番や1000番で終わらせてウレタン塗装に入るそうですが、それだと絶対ペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 19:29 アキRさん
  • フォグランプレンズをイエロー化

    フォグを55w HID(3000K)にしたものの見た目がイエローではない中途半端な色だったので塗りました。 シリコンリムーバーできれいにして塗装。 何でイエローフォグスプレーは2200円くらいもするんですかね・・・ あとはヒートガンで即乾燥。 塩まみれですね笑 装着して見るとイメージ結構変わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月20日 17:49 Drivers.9さん
  • ヘッドライトコーティング

    これは耐水ペーパーで400番から磨きスタートし、1500番までシコシコ磨き、 中性洗剤でキレイキレイしてから、 ホルツ ヘッドライト リフィニッシャー(業務用) MH11600 Holts で1度目の吹き付け後の写真です。 ソフ○9○ ウレタンクリアーより噴霧の粒状が細かいのか、1度目の吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月1日 00:06 mococchiさん
  • VRのライトをスモークに。

    昨年の秋頃に、イメチェン目的でスモークにしました。テイルとおそろいです。ついでに、グリルとバンパーの網?の部分も、錆びていたので交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月27日 10:20 ルカッツさん
  • ヘッドライト黄ばみ除去&ウレタンクリア施工2

    翌朝の状態です。 反対側も。 どちらも超鮫肌です。 これを、黄ばみ除去と同じ作業で磨きます。 1200番〜。 こうなります。 反対側。 最後に自分は、ブリスを施工して完成!! EKスポーツの時は、施工後からドナドナまで約5年 全く変化なく綺麗なままでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月4日 20:21 *チロル*さん
  • ヘッドライトクリア塗装

    高圧洗車場でペロペロっと3年前に塗ったクリアー塗装が剥がれはじめました。 ペーパがけの前にしっかりとマスキング。 180番→400番→800番→1000番の順番に古いクリア塗装を剥がしていきます。 磨いたあとにシリコンオフで脱脂して、ミッチャクロンでした処理。 そしてこの後悲劇が襲ってきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 18:01 あぐる2号さん
  • フォグランプをイエローに塗装

    黄色いレンズカッコイイ!と自分は思ってます^^; なので塗装しました。 フォグ一式を取り外してレンズをパーツクリーナーで脱脂。 ダイヤワイトのフォグイエローを使って、薄く何度も塗っていきます。今回はドライヤーで強制乾燥。 塗ってドライヤー、塗ってドライヤーの繰り返しです。 綺麗な塗装面に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月22日 22:58 Kyo@るぱん33さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)