三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ダクトカバー作成(ゲリラ豪雨対応版)

    エキマニ・タービン周辺がサビるのがいやで、 純正ダクト裏にアルミ板を取り付けていました。 熱抜けを重視し、最小限にしていたら、 ゲリラ豪雨には耐えられず、 エンジンルームが水がはねてかなり濡れてました。 なのでゲリラ豪雨対応版を再作成しました。 水がかかるのは嫌だけど、 排熱できなくなるのも嫌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月8日 20:35 yoshi@青コルトさん
  • プロテクションフィルム(サイドストライプ)製作

    純正のプロテクションフィルムは高いので、似たような物を作ってみました。 まずは大雑把に作った型紙に合わせてベースシートを切り抜きます。 今回はある程度の耐久性を持たせるためにタフアッププラスと言う厚手のカッティングシートを使いました。 ただ黒いだけでは面白みがないので、実在してそう(?)な感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月30日 19:29 CRIMSONさん
  • ショートアンテナ化

    なが~いアンテナを、 短くしました~。 短い方がいいな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月13日 23:17 闇奇。さん
  • リアハッチガーニッシュ浮き・・・

    まず、昨日のブログの修正 ピンの数が11本と書きましたが、最大9か所のです。 06~07モデルが9ピンで08~は7ピンに削減されてました。 原価低減かな?? 私のは08モデルで7本で正解w でも、メーカーは問題無として減らしても、 実際浮いて来てるから・・・ クレーム処理して欲しかったな・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年7月10日 12:41 fnn15さん
  • アンテナ交換

    純正だと長すぎるのと、破壊してしまいそうだったので、交換しました。 ミラリードのアンテナにしたかったのですが、手に入らないので、 楽天で売っているアルミショートアンテナにしました。 やはり、固定したとき根本の太さが合いませんでした。 ちょっと残念・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月6日 13:49 ノッチン_77さん
  • ルーフアンテナの移設

    とある作業の前準備(?)として、ルーフアンテナの移設をしました。 個人的に最近このクラスに流行のショートアンテナよりは、一世代前のこのタイプが好きなので、アンテナはそのまま使用します。 ラゲッジルームランプを取り付ける際にルーフトリムを外したので、その時ついでに作業しました。 アンテナ撤去した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月20日 12:53 CRIMSONさん
  • スプラッシュガード補修交換

    しばらく前からステアリングを切る度にこすれる音がしていたので見てみたらクリップが劣化してスプラッシュガードが外れてタイヤと接触して摩擦で破けておりました。 しばらく仮補修を施してしのいでいたのですが、新品交換をする事に。 破損パーツを取り外して新品と比較。 ちぎれた部分が痛々しい 新品を装着して作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 23:28 kabe-chanさん
  • 三菱純正マッドフラップ取り付け

    前から欲しかったマッドフラップ。 勿論赤です。 フロント部分こんな感じ リアーはこんな感じ。 やっぱり三菱車には良く似合います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月13日 23:11 HK1964z27さん
  • デリカD5用ウォッシャーノズル

    少ない資金で車いじりの欲求を満たすために・・・。 ただ、純正のノズルを取るのがかなり大変。 Dydoのポイントカードがベコベコになった。 やむなく内張りはがしで強引に取って交換。 後日、Dydoのポイントカードを自販機に入れたら飲み込まれた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月30日 21:39 602番さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)