三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • タワーバー取り付け

    他の方が詳しくUPしているのでここでは簡単に・・・ コルトの場合ワイパーアーム・フロントデッキガーニッシュ・ワイパーモーター・ルーズパネルを取り外す必要があります。取り説は写真入で解説されていました。 ワイパーブレードを取り外します。 フロントデッキガーニッシュをとりはずします。 ワイパーモーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月17日 07:55 まこっちゃ@プア充(仮)さん
  • リヤタワーバー取り付け

    取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月26日 16:25 ヤマザキさん
  • コルスピ製リアロアアームバー 装着

    これも一週間ほったらかしだったんだよなァ... と反省しつつ、レンチ片手に車体下へ潜入します。 フムフム これを外して、ブラケットをここに着けるのか... ってパンタジャッキじゃ狭すぎッ! 写真どころか、寝返りすら不可能。 とにかく 着きました。 本体の装着は 思ったより簡単でした。 が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年12月20日 18:31 柏餅D@チーム艶消(強制的w ...さん
  • ラリーアート フロントフロアブレース DIY取り付け

    先日、同社インナーブレースを取り付けた所、なかなかの効果を体感しましたので、調子に乗って(笑)フロントフロアブレースを購入しました。 今回の作業は、交換作業ですの 注意!! 今回は、車の下に潜り込む作業ですので、リジットラック(=ウマ)を噛ませて安全を確保してから作業して下さい。 タイヤを外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月26日 12:51 へちゃりぶれさん
  • パネルボンド補強(助手席側編)

    クソ暑い中、 性懲りも無くパネルボンド補強やりました。 シートとシートベルトを外して、内装を外します。 カーペットは完全に外せないので、 箱とかでつっかえして作業しました。 センタートンネルの脇はかなり隙間だらけですね~ 効果はあるのではないでしょうか? サイドシルとシートを固定するところの 接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月27日 16:06 yoshi@青コルトさん
  • フロントインナブレーズ交換

    廃盤になってたフロントインナーブレーズ(フェンダーブレーズ?)ついついヤフオクでポチっとなw フェンダー付けたまま、ノーマルバーを外すのが結構大変。 12ストレートメガネ or 細目のラチェットで 3点外し。 フェンダーにリベット止めされてる部分はオーバーフェンダー外して、ドリルで穴開けるのが正ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月14日 22:57 rain@2513さん
  • フロントメンバーブレース取り付け

    幅が微妙に足らなかったコルスピ製から交換。 仮合わせ。 取り付け自体は無加工。 オイルフィルターが付かない。 コルスピを真似て加工。 コルスピと同等くらいのクリアランスを確保。 白・金・赤・金と賑やかなフロア下。 ミッション降ろし前にこんなパーツ付けて手間を増やす所業… 締め付けトルク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 12:12 CRIMSONさん
  • カスタムロールケージ取り付け

    カスタムロールケージを作っていただきました。 ダッシュボードは塗装で防眩加工 室内塗装 何点式は数えていませんが制作当時の全日本ラリーに出れる仕様でオーダーしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 23:30 しま77さん
  • タワーバー取り付け

    ワイパーの根元のキャップを外してナットを取ればワイパーが外せます。 取ったナットは元に戻せばなくす事は無いと思います。 デッキカバーの両端にある樹脂ピンを外し(取りにくいです)ゴムを固定している樹脂ピンをデッキカバーの下から外します。 ピラー部分のゴムをめくり上げます。 デッキ外すとこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月28日 23:28 戸竜@変なミク好きのコルトじ ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)