三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • ホーンリング取付けてみたものの・・・

    何となく、ちょいユルで その内外れそうなOMPの ホーンボタン・・・ 対策も兼ねて、 社外品のよー分からん ホーンリングを買って 取付けてみました。 早速、取付けてみたものの・・・ 別に悪くは無いんですよ、 はい! こっちが好きって人も いらっしゃるかと。 でも、私的には無しの方が スパルタンでカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 16:42 hide916@Z27AGさん
  • コルちゃん売却前に、ダイノックシートで簡単修理?

    車両売却の為にツイーター取り外した穴 雑な穴ですねw 手抜き修理で、片側15分程度で終了w お出掛け前に、手抜き施工で両側で、30分で終了w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 04:28 しんのすけ@ちょい悪匠さん
  • エアコンガスクリーニング

    新車でバージョンRを購入し、13年半ほど一度もエアコンガスのメンテナンスをしてなかったため、本日イエローハットにてエアコンガスクリーニングを依頼しました。 夏場に向けて冷却効果の回復およびリフレッシュできて大満足です! <備忘> ☑️店舗名:イエローハット ☑️合計金額:8,800円(工賃・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 14:10 こるはちさん
  • エアコンクリーニング

    エアコンを使う機会も増えてきたので、 エバポレーター洗浄。 値段と容量(量が多いほうが洗った気がするw)でこの商品をチョイス。 ZACJAPAN カーエアコン消臭剤JETMAX 2回分らしいのですが、どうせ使わないので全部一回で使い切っちゃいました! 効果は何度か乗ってみてって感じですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 15:14 コル爺さん
  • MOMOからOMPへ・・・

    ステアリングをMOMOから OMPへ交換しました。 見た目の好みは、人それぞれ ですよね!笑 交換の一番の理由は、 MOMコマンド2RのD型?って  いうんですか?。 このカタチに馴染めなかった為。 普通に運転してる分には、 さほど気にならなくなってたの ですが、ちょい攻めしたりした 時に、ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 16:23 hide916@Z27AGさん
  • ZERO ラバーマット

    <運転席側> 以前からあったらといいなあと思っていたZEROラバーマットを購入。 純正マットと同じ形状なので安心です。 これで雨の日や泥がついた時もマットを気にせず乗り降りできます! <助手席側> <全体> 後席の画像は省略します。 <備忘> ☑️購入先:楽天市場 ☑️金 額:13,8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 10:11 こるはちさん
  • エアコンフィルター交換

    先日、Amaz○nで注文したエアコンフィルターが到着したので、休日を利用して交換しました。 前回はスーパーオートバックスにてDENSO製のオートバックス専売のエアコンフィルターを購入したのですが、今回は少しケチって同じくDENSO製の安いものにしました。 前回取り付け時はオートバックスで購入し、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 16:24 ☆まっちゃ☆さん
  • トランク周りの軽量化

    今回取り外した内装は赤矢印の部分。 今回は左右の重量配分を考えて、運転席側のみとします。(ノ゚∀゚)ノ ミギオモイ 取り外した内装ですが、前方部分は後部座席のサイドにかかる(乗員保護)のと配線保護から残したいので、白のラインでカットしていきます。 車検に問題ないであろう範囲でやります。 ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 01:57 ラリアットさん
  • ハザードスイッチの電球交換

    いつの間にか切れてました。光ってなくても使用上は問題ないですが交換しておくことに 三菱純正部品の8475A004が使えるみたいですが、なんとなくLEDにしたかったので改造にチャレンジ 基盤の裏にパターンが来てればそのまま刺せたのに… T3ベースの上下を逆にしたんですが純正のベースに乗せ換えたほうが ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年3月16日 19:15 Natsukiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)