三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング交換

    やっと念願のmomoステを手に入れたので、お盆休みを利用して取り付けたいと思います。 バッテリーのマイナス端子外して放置。 その間に下調べをしたらT30のトルクスが二箇所あるとのこで。 前オーナーさんが一度エアバッグ取り外してるのでラチェットでそんなに力も使わず緩めることができました。 気が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年8月17日 15:31 白ヌコさん
  • MOMO PROTO TIPO

    SRSエアバックの交換また取替えの基本中の基本の作業、-端子を外して、数十分待ちます。 ステアリング裏のカバーを外して、ホーン端子を外します。 エアバック本体を外すために、トルクスネジ(T30)を外します。 ガボッと外し、黄色い配線がエアバックの配線です。 エアバックのコネクタを外したら、真ん中の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月2日 23:58 闇奇。さん
  • ナルディ(偽)

    コルトのステアリング交換を実施しました。 画像はすでに取り付けたものですが。 ステアリング自体は17のナットで止まってるので、クロスレンチで緩めてステアリングを引き抜きます。 ステアリングボスはCP9Aで使用のものをオクで落とし使いました。 キャンセラーを持っていないので適当な抵抗(2Ω)を刺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月4日 07:34 ぴろしきトッポさん
  • ステアリング交換その1

    まずエアバッグが間違って展開しちゃったらシャレにならないのでバッテリーの-端子を外します。ナットは10㎜です。 次に、ステアリングの脇にあるトルクスを外します。左右で2本あります。 ステアリングボスにもトルクスは付属してるのですが、こっちの方が使いやすいです。サイズはT-30。 トルクスはサイズが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2006年8月31日 21:55 りんぐさん
  • ステアリングボススペーサー挿入

    ステアリングが遠いのでスペーサーを挿入します。 こんな感じになります。 レバーとの距離。 ホーンのコード長がギリギリなので、 延長コードを作成。 簡単な作業です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 17:19 joboさん
  • ステアリング上下位置調整

    ロングボススペーサーをつけたことで、 インパネよりもステアリングが上に上がってしまいました。 ドラポジ改善のためにステアリングを下げれるように加工します。 調整機能は付いていますが、これで最下部です。 コラムカバー(ビス三本)、 インパネカバー(上にビス一本、下ははめ込み式で解除しつつ外す)、 メ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年3月28日 11:13 taketamagoさん
  • ステアリング 革張替

    ステアリングが革の張替から戻ってきました。 今回、ネットでの評判を見て、ロブソンレザーに依頼しました。 費用は基本29400円なので、正直絶版のステアだったり、純正ステアでもない以上は買い換えの方が安いです(汗 で、今回の注文では、レザーはパンチング、縫い目はヨーロピアン、そして上部に赤のワンポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 22:53 さみっと@SHU号店さん
  • 中古ステアリングラック交換+ウレタンブッシュ交換とボールジョイントゴム交換

    6万キロの中古ステアリングラックを購入して、まずはまたsuperpro製のウレタンゴムを圧入しますw 使ったのは SPF4018K Steering Rack & Pinion Mount Poly Bush ボールジョイント側のゴムも交換。 大野ゴム製のなんだっけ・・・型忘れたw 下準備は終わっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月17日 21:51 rain@2513さん
  • ステアリング交換(74000km)

    クルマを引き取って帰宅後、ソッコーでステア&スペーサーをスパルコから革を張り替えたビクトリア&ネズーさんスペシャルカラーのスペーサーに交換。 楽しみにしてましたからね~。 息子と一緒に作業。 今日は涼しくて割と快適でした。 ワンポイントの赤も最初はどうかな・・・と思ったんですが、割とシックな赤です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 23:22 さみっと@SHU号店さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)