三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 純正部品強化加工済ブローオフバルブBOV-M02交換[記録]

    あえて掲載するほどでもないが,バンドを緩めて交換するだけ。ホースも青色のシリコンホースに交換。 で,他のパイプ類も劣化が進んできたようなので,そろそろ(ニヤリ) 交換前。 新旧比較。 交換後の体感: レスポンスの向上,加速感アップが体感できた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月31日 23:06 Damianさん
  • インタークーラー インテークパイプ【CVT苦悩編】

    注文から2週間以上、やっと始めます。 取付前はムカデ化してます。 経年劣化でゴムからアルミに交換しようと思っていたところです。 分解!合わせてみた! やはり、ここからCVTの試練が又 ロワーパイプの悪夢( ;∀;)が。。。。。。 シリコンパイプの長さ足りません。 しかも異径なので、全くダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 15:30 tsahaさん
  • インタークーラーロアーパイプ交換

    パーツはこれですが、 写真のパイプはMT用なので家のコルトさんには取り付け不可でした。 家のコルトさん CVTっす。 左がMT 右がC🙊V✌T👐 ジャッキアップして 潜ります。 アンダーカバー外します。 ピンとビスで留まってます。 外したアンダーカバー ムカデ🐛化してますが 外し方は左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 20:29 tsahaさん
  • ツインチャージャーへの道2 オルタネータ移設、エンジン搭載

    移設したオルタネータですが、エアコンコンプレッサ取付ブラケットを加工して付けています。 オルタネータ下側は、5tアルミ板を切り出して、ブラケットと締結しています。 ブラケットの余計な部分はカットしています。 オルタネータ上側は、アングル材を切り出して、ブラケットと締結しています。 上面から見ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月19日 23:02 えびてるさん
  • ツインチャージャーへの道1 スーパーチャージャー搭載

    元々ターボラグで低速時のレスポンスは良くなかったのですが、さらにハイフロータービンで失った低速トルクを補うため、ツインチャージャー化することにしました。 それでノート用のスーパーチャージャーを手に入れました。 配置検討した結果、インマニ下に付けることに決定。 スーパーチャージャー出口形状がそのまま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月11日 22:28 えびてるさん
  • サクションパイプ交換しました

    BLITZのインタークーラー付けたら サクションパイプも交換してみたくなり交換の段取りになりました😁 とりあえずサクションパイプノーマルですね☺ サクションパイプ交換まず上のホースバンドを緩めるだけ😌 サクションパイプ下のホースバンドも緩めるだけ😌 ブローオフバルブ、ブローバイホース、インテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月20日 19:35 〓のりっく〓さん
  • オリフィスぶっこ抜き!

    画像なし! ですが、みん友さんのぶちたん君に手伝って貰いまして、簡易ブーストアップをするためにオリフィスをぶち抜きました! 諸先輩達の整備手帳を見て、インテークパイプを外して貰ってたら、先輩方はみのむしクリップ📎を加工してたので、私は違うアプローチで安全ピンを使いました(笑) オリフィスをぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 11:08 F.Scarletさん
  • エキマニ、タービンアウトレット交換

    2年前からエキマニが割れてさらにひどくなったのでいい加減交換。 ディーラーではアウトレット交換してくれないので遠いけど 年式が古くボルト固着もしてるので対処法、整備方法に納得のいく回答が得られたR'sさんにお願いしました。 ガスケットも吹き抜けています。 こりゃひどい、エンジンルームが黒くなるわけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月26日 21:43 akatora_COLTさん
  • 定番オリフィス加工

    これも、詳しい方法は、みんカラの皆さんを参考に。 サボってすみません。 ブローオフを外して。 オリフィス抜いた所。 結構簡単に細い精密ドライバー(100均物)で 外れました。 この部品も廃盤?どこにも売って無くて、スーパーオートバックスで在庫を見つけてゲット。 いきなり全く外して、どうなるか怖くて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月15日 19:31 tsahaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)