三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defi-Link Meter ブースト計取り付け 1

    ひとりでできるもん。というか、いい加減独りでもいじれないとイカンだろということで、取り付けの初歩っぽいブースト計取り付けです。コルトさん、ターボ付いてるけどブースト計付いてないので。 最近の電子式メーターはどこのメーカーのも統合ユニットのハブ接続みたいな感じなので、Defi-Link Contro ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2010年3月28日 20:01 っきーにゃんさん
  • デフィ レーサーゲージ ブースト計取り付け

    まず買って来た物(構成部品足りてるかも確認)と 現車を見ながら 取り付けに足りない物を買い足します 俺は シリコンホース ヒューズボックスから電気取れるやつ(名前忘れた…) を買い足し 電線や線を繋ぐ金属のやつ(これも名前忘れた…) センサー固定のボルトは出てたのでナットだけ はもってる物を使 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年8月15日 11:48 出口さん
  • 🔧📺Defi-Link Meter 取付❗️(動画あり)動画あり

    Defi-Link Meter ADVANCE CR Φ60の『ターボ計』・『タコメーター』・『水温計』を取り付けました。 白文字板で夜間はアンバーレッドに光らせる事が出来るので、標準メーターと同一で一体感が出て良いと思います。 ※メーカー作成のオープニングとエンディングセレモニーの参考動画URL ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月30日 23:33 Blue_skyさん
  • ブースト計取り付け

    まずバッテリーとエアクリを外します。 ブーストセンサーをM6ナットで赤丸の位置に取り付けます。 センサーからバキュームホースへ三つ又を使って割り込ませます。 エンジンルームの奥の配線へ這わせて室内へ引き込みます。 室内へは赤丸の場所から室内へ配線を引き込みます。 このゴムパッキンに穴を開けます。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年7月17日 02:10 DEEPERさん
  • ブースト(エンジン→室内へ)

    これからDIYでブースト付けてみようと思われる方の為に 参考になれば・と思いまとめてみました。 まずは、配線を室内に通す際に作業し易いように バッテリー・エアクリBOXを外しましょう。 黒いゴムパッキンのようなものが見えてきます。 ついでにエンジンカバーも外します。 センサー取り付けですが私は写真 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年5月12日 22:52 HK1964z27さん
  • 電気式ブースト計の取付け

    取付けにはお友達の方々やみなさんの整備手帳を参考にしました。DIY素人には本当にありがたいです! まず,サージタンクから圧力を取りました。 次にホースを室内に通しました。 圧力センサーのケーブルが短く,機械式メーターのように圧力取りのホースを室内まで通しました。 めくらゴムに穴を開けるのにちょ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年10月5日 17:26 ひでみやさん
  • メーターパネル交換

    メーターパネル脱着作業が楽になるようにステアリング 付根のカバーを外しておきます。 キーシリンンダー横上のビス1本を外します。 カバー下のビス2本を外します。 カバーは上下2分割のため内張外しで割ります。 メーターカバーを外します。 カバー上のビス1本を外します。 カバー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2009年1月21日 21:38 TURBOさん
  • Defi製3蓮メーター DIN-Gauge取付

    ここまでパワー上げてくると、メーター周りが寂しいので、DIN-Gauge取り付けて水温・油温・油圧を見れるようにします。 まずは水温センサから。 ブリッツのラジエータには取付口がありますので、バンパー外してクーラント半分くらいぬいて、取付。 コルトは、サンドイッチブロックなくても取り付けられる純正 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月14日 22:26 rain@2513さん
  • オートゲージ ブースト計取り付け

    今まで配線処理はギボシ・エレクトロタップ・圧着端子といった、かさ張ったり見栄えが悪いものでした。 コルトに乗り換え、新たにDIYと言うものを考えてみたところ、配線処理をスマートにしていこう!ってことで半田づけです。 絶縁の方も、今まではビニールテープで絶縁していましたが、今回から収縮チューブを使 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年9月4日 21:29 applehawkさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)