三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • TRECの切り替えスイッチの製作!!

    これが譲り受けた時の、全ての部品です。 この状態でも使用可能ですが、ヤハリ? 嫁等も慣れるまでは切り替えが有った方が 安全かな? と言う事で、スイッチの製作!! 写真の配線はスロットルに割り込ますので、 ここからは省略! 古いモデルは今の様な車種別アダプターが 有りませんwww NET検索 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月29日 21:35 fnn15さん
  • Defi Link Control UnitⅡのバックライト赤色化

    ノーマルの状態です イルミ点灯時のバックライトが白なんです メーター本体はBFのアンバーレッドを使っているし、自分のコルトVRはCVT車なので純正メーターも赤い照明であり、揃えるために赤色LEDに交換します あくまでも自己責任で。 ユニットの上部にネジが5本あります これを外すだけで上下のカバーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月6日 15:35 よー@VR白Pさん
  • 配線の超簡易写り込み防止

    フロントガラスの映り込み。ほかの車では全然気にならなかったんだけど何故かこのコルトでは気になってしゃーない。いままで取り付けた電装品の配線は基本的に剥き出しだった俺だが、さすがに鬱陶しくて発狂しそうになってきたので手を打つことにした。 施工前。ちなみに手前がスピード計、奥がランドメーターのイルミ配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月21日 18:04 にゃー会長#さん
  • ハザードスイッチ増設

    iPadを車載したら、ハザードスイッチが操作し辛くなってしまったので、増設することに。 スイッチはエー○ンの貼り付けスイッチを使用。 スイッチのON-OFFでマークの明るさ(白)が変わるヤツです。 なぜかどこの店にもイルミ連動タイプが無かったので、やむを得ずこれにしました。 スイッチを分解して、中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月27日 00:58 ek@driverさん
  • ラゲッジスペースのLED装着(配線・接続)忘備録

    針金製のハンガーをピンと伸ばし、ケーブルを引っ掛けて運転席側を目指して天井を通過させる。意外と障害物が多く、ちと手こずる。 写真は運転席側まで到達したとこ。ここまで来るのに後部ドアを開けて引き込んだ。ていうか、ハンガーの長さが足りなかった。 次に、キーリングイルミネーションの配線(白いコネクタ)に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月30日 19:39 Damianさん
  • ルームライトver2&ライセンス灯

    ライセンス灯と同じLEDを使用してます LEDのスペック 2.9V〜3.4V 6000mcd 20mA 抵抗は300Ωを使用 写真だとちょっと青いですね〜^ω^; 前回よりもちょっとばかし勉強して作ったので前回に比べてとても良くなりましたw ちゃんとスイッチも使えるし…(お つぎは後ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月1日 19:36 ずーやん@ペロリs(ryさん
  • カーテシランプの仕様変更

    今までLEDテープでカーテシランプを作ってたのですが、ドアの内装を外す度に剥がれたりするので埋め込みにしました。 曲がってるのと一個離れてるのはご愛嬌(笑) 被覆を向いて結線。 そして半田付け。 3φの収縮チューブで保護。 全て結線したら余ってるバッテリーで点灯確認します〜 ちゃんと全て点きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 20:22 白ヌコさん
  • 3-DRIVE電源取り出し変更

    診断コネクタに差し込んで電源取っていましたが他のモノで使用しそうなので変更。 まず、勇気を持って配線をぶった切りましたw 今は便利な世の中でヒューズに配線くっついてるのが売っているのでソレを使用 赤い方が電源なのでそれをつないで差し込むだけ。 ヒューズは空いていた10Aのとこに差し込んだらな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月9日 12:56 SKYSEAさん
  • ラゲッジスペースのLED装着(下準備)忘備録

    純正品もあるが高いため、エーモンのパーツで自作。 エーモンのラゲッジスペース用LEDと、マルチコアケーブルにコネクタを接続。ギボシでもよかったが。。。 9V電池で点灯確認。 純正のラゲッジランプ取付け位置にカッターで穴あけ。 失敗したら、情けないことになりそう。。。。 左右にあるクリップ2箇所を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 23:29 Damianさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)