三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defi(デフィ)ブースト&油温&水温計取り付け1(室外~室内配線)(33875km)

    コントロールユニットの電源ハーネスの配線をおこないました。 電源ハーネスは先日の下準備で全てキボシ端子をくっつけておきました。 まず、「イグニッションONで12V」をヒューズボックスのNo.40のメーターのヒューズから取りました。 ヒューズは平型ミニの7.5Aのものです。 確かオートバックスで37 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月14日 00:11 さみっと@SHU号店さん
  • 電圧計取り付け

    Defi Racer Gauge (RED)の電圧計です。 もなから誕生日プレゼントに頂いたので、早速取り付けました(・∀・) 正直、電源だけなので取り付けは簡単。 オイラはターボタイマーのハーネスより電源を取り出しました。 んで、メーター本体は、ピラーメーターのとこの横に追加で(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 09:33 KEN@RSさん
  • ブースト計ピラーに移動

    お友達と、ブースト計をピラーに取り付け。 配線が狭くて通りにくいも、ハンドル裏下の配線群に沿わせてピラーまで通した。ピラーに加工。 運転席視界が広くなったように感じる。向き角度は右折時視界の妨げにならないようピラーに沿わせて… 元ブースト計があった右のスタンドにはブーストコントローラのメーターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月23日 03:39 すーやん@蓬莱泉さん
  • メーター3個をピラーに移設

    ダッシュボード上をスッキリさせようと、追加メーター3個をピラーに移設しました 汎用なのでコルトのピラーに合う分けがなくホルダーの方が幅が広いで少しでも見栄え良くなるように加工しました まずホルダー位置を下げれるように余分をカットし 三角窓のが当たる部分もカットし当たる部分に擦れないようにスポンジは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月14日 09:36 せいゆきさん
  • 自作メーターホルダー その2(パネル編)

    前回に続いて、FRPの作業に入ります。 以下の材料を用意。 ポリエステル樹脂 サーフ用 0.5kg・・・\1,580 サーフェイスマット 1m・・・\400 硬化剤10g・・・\520 紙コップ・・・\100 はかり・・・・\1,780 ジップロック ハケ(豚毛FRP用)×2・・\336 手袋・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月16日 01:30 コルトでGOさん
  • 自作ピラーメーターホルダー その4(フード編#2)

    前回に続き、フード製作です。。 以下の材料を用意。 サンドペーパー #60(フジスター布やすり)・・・\126 ポリエステルパテ・・・\3,528 フードの表面をサンディング(#60)し、足付けを行います。 その後、エアダスターで削り粉を吹き飛ばしてから、シリコンオフで脱脂を行います。 ポリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月14日 21:35 コルトでGOさん
  • PIVOT レーシングモニター RM-07R(PIVOT RM-07R)

    PIVOT レーシングモニター RM-07R(PIVOT RM-07R)。こちらもヘッドランプカバー、ハンドルジャケットと同じく伊吹山ドライブウェイにて取り付けました。 本当はステアリングの奥のスペースに付けようと試みたのですが、プラスチック部分の脱脂が出来てないため、両面テープが全く付かない・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月15日 22:28 ケイト@Z27AGさん
  • EVC5をオレンジ窓に。

    EVC5を車内コーデの一環でオレンジ窓にしました。同じような限定色もあるらしいですけどね。 ※上のAFCはメイン車のZ用で青にしてますw 分解して、挟み込むだけなんですが、 材質に悩みました。 薄いアクリルパネルは厚すぎ。 セロファンフィルムはペラペラ。 PPクラフトフィルムが一番しっくりきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月14日 22:41 rain@2513さん
  • 旧電圧時計の移設とLEDデジタル電圧計&温度計の新規増設

    何げに記念すべき整備手帳100回目の記事である。こういつもいつも下らない事をチマチマコツコツとやっているうちにとうとう100回という節目に到達してしまった。で、今回も下らないというか大したことやってない。 以前から運転席側ピラーに鎮座していたこの電圧時計(https://minkara.carv ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月23日 20:31 にゃー会長#さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)