三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー・バンパー交換 

    純正のバッテリーが約6年でお亡くなりになられたので(けっこう長生きしたほうだと思うw) みんカラを参考にこのバッテリーをチョイスしてみた 旧バッテリーとの比較 端子が違うのでホームセンターにて購入 プラスの端子を外すのに硬くて結構苦労したが、無事交換完了。 ついでにサクっとバンパーをトミーカイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月2日 18:36 帰ってきた爺さん
  • 65,000Km突破メンテナンス

     お輿入れしてから4年。そろそろかなぁっとは思っていた。60,000Km突破のメンテの時は異常なしだったが、今回チェックしてもらったら要観察が出た。ので即決。でも、40,000Kmが交換時期だったバッテリーが65,000Kmもったのだから十分です。お疲れ様でした。 ECO.R LONG LIFE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 19:03 st昼行灯さん
  • カオスに交換

    去年1月6日に交換した右(40B19L)から、左のカオス(60B19L)に交換 土日乗らないで月曜朝に仕事行こうと思ったらセルが回らなく、モニターが要充電になってます 三年保証だし、充電器もあるんですが、オーディオアンプ3個積んでるし、この際容量アップしようかと40から60へ上げました 取り付け後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月29日 16:25 せいゆきさん
  • Sspecバッテリーに換装

    軽トラにcaosを移植したくなったので、 こちらに同容量のバッテリーを インジケータ付きのVspecでもよかったけど、 (某メーカーのスポーツカーグレードみたいw) トゥーマッチかと思い、 Sspecに。 パッケージはオレンジでおっ。と思ったけど、 バッテリーは質素だねぇ、ちょっと残念

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月2日 21:00 てつや@すくーでりあ東方AMRさん
  • バッテリー交換 103758km

    blue battery caos 55B19L ⇒ blue battery caos 60B19L

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月27日 16:42 KEN@RSさん
  • バッテリー交換寒冷地仕様から標準仕様へ

    作業前。このデカいバッテリー高いんですよね(-ω-;)それにエアクリ周りが狭すぎるので交換します! 今回交換するものです。 バッテリー60B19L +端子ターミナル −端子ケーブル バッテリーホルダー バッテリーL型ボルト MU000584 MR465831 8524A103 MR238278 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年7月28日 15:03 keen@R25さん
  • バッテリー交換

    車検の時すでに弱いと言われてたので、本日ガソリン入れに行った時、洗車(キーパーやったので洗車1回無料を活用)と一緒に交換しました。 いつものスタンドで 「通常28,000円なんですけど20,000円でいいですw」 なんて軽く言われたので即OKしたけど 家に帰ってきてネットで価格調べたら、みんなオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月20日 11:06 しげちゃま!さん
  • コルト君バッテリー交換。 2台洗車。

    コルト君初の整備手帳(^^) 新車購入から 早3年。 来月初回車検なコルト君です。 購入後も走行距離が伸びず、現在1万2000キロ。 おまけにバッテリーは、軽自動車と同じ34B19L(>人<;) もう、ギリギリのエンジン始動でした。 今回、G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 09:09 トモニ-RRさん
  • パナソニック カオス 60B19L C5

    最近、数時間おいた後の始動性があまりよくない(セルの回りが少し弱い) と感じたので、エンジン停止後30分程度した時の電圧を測ってみましたら・・・ 12、5V?? 容量の70%切ってる感じですかねw 確か開放か密封かで設定が違うと思います。 曖昧なんですが記憶が正しければ 12、7Vで容量の80 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月2日 01:57 tom-cf4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)