三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • ブーストコントローラー取り付け

    ブーストコントローラー HKS EVC6-IR2.4 取り付けしました 1)バッテリーとエアクリとECUを外します 2)エンジンルームのECUのカプラーを外し配線をハンダ付けします 写真上の赤白線が スロット線 写真下の白が 回転信号線 3)ハンダ付けした所をテープで 巻いてカプラーを戻します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月11日 03:41 タマ Tさん
  • バッテリー交換@カオスN-60B19L/C5

    バッテリーを交換しました。 3年前に購入したカオスN-55B19L/C4(左)から 新型のカオスN-60B19L/C5(右)への交換です。 総走行距離は52500kmくらいでした。 交換前の画像。 交換理由は……、ルームランプの消し忘れによるバッテリー上がりです。 自宅マンションの機械式立体駐車場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 18:42 クラインボトルさん
  • ルームランプをLED化

    某ポータルサイトの期間固定ポイントがあったので、そのサイトのショッピングで2個セット880円、送料220円、固定ポイント1000円分使って実質100円でゲット。 こんな感じ。 交換前。 取り付け完了。ただ、右側は表裏逆です。ちなみにカバーは手前の爪の部分に内装剥がし用ツール(マイナスドライバーでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月31日 21:38 もたぬきさん
  • パワーチェック

    今回はパワーチェックに行って来ました 前回 https://minkara.carview.co.jp/userid/1578763/car/1692997/6225986/parts.aspx 今回は計ったのを見ると エアクリの、おかげか バワーとトルクが微増してます しかし3000~4000回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 21:19 タマ Tさん
  • バッテリー交換

    3年経過したので定期交換です。 上がってからでは遅いし余計な出費になりますので~ 定番の「混沌」でございます。(綴り違うけど) 距離:76200km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 10:23 黄色課長さん
  • ラゲッジルームランプ取り付け&ルームランプ連動イルミ

    中期型コルトには、ラゲッジランプ&キーリングイルミが付いていません(´・ω・`) 夜にリヤハッチ開けても暗い...乗ったときに鍵穴ドコー?状態... もうイヤになったのでつけてやりました まずは電源の確保です ルームランプ連動にしたかったので助手席側Aピラーを引っ剥がして、テスター使って地味 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月11日 21:29 ホムさん
  • バッテリー交換2016/01/31

    バッテリー交換 距離75000km BOSCH ハイテックプレミアムバッテリーHTP-60B19L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月1日 01:33 てっちゃん@subasuさん
  • Defi Racer Gauge Racer Gauge ターボ計

    ターボ車には必需品でしょ。 あえて、右側に設置。奥に見えるはGPSレーダー探知機。 大手量販店で取り付け工賃8000円前後。 一緒にドラレコも購入。 3点まとめて工賃込みで48000円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 22:46 もたぬきさん
  • メーターキットにDefi Racer Gauge φ52を組み込んだ場合。

    ディーラーオプションのスポーツメーターキット(3連メーター)から、別のメーターへ変える場合の1つの案です。 センターフードを生かしたかったので、次の様な作業をしました。 配線工事はディーラーへ依頼。 フードを外し、メーターを撤去。 ぬぱ(´Д`)ψ号の配線は右側ステーの根元から来てますが、可 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月31日 17:41 ぬぱ(´Д`)ψさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)