三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • そろそろ追加メーター取り付けよう#2

    暑くてやる気にならず、やっと作業開始。 コルト定番のメクラを8mmヘキサゴンで取り外す。ヘキサゴンソケットとユニバーサルジョイントで外したほうが楽です。 車両24時間放置でオイルは漏れてこず。 エンジン停止後直ぐはオイル垂れてくるのかな? ホームセンターで購入したブッシングにシールテープを巻いて取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月25日 17:55 まぁち.さん
  • Defiレッドレーサーゲージブーストメーター取り付け その2

    続きです。 メーターを任意の場所に取り付け。 あとは配線をつなぎます。 エーモンの電源取り出し用ヒューズを使いました。 動作確認し、カバーを戻して終了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月17日 12:12 とびうお@AO55さん
  • CVT車用 自発光メーター交換

    白メーターも良いのですが、 やはり自発光・落ち着いた感じにしたかったので みんから諸先輩にならい、CVT用に交換します。 上がCVT用、下がMT用。 CVT用は速度表示180km/hまで。 鍵シリンダーの上にネジを外し ハンドルのコラムカバー上を外します。 コラムカバーを外した先にある メーター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年2月18日 00:04 little-snowさん
  • ブースト計取り付け 車内編

    助手席の足元から配線が出てきます ナビ裏から電源を取るためと配線を運転席まで持ってくるためにナビを外しました 配線が短いので、同じ太さ、同じ色の配線を使って延長しました 運転席側のピラーまで配線を回してこの辺りまで、配線を持ってきました 配線を通すためにインパネに穴を開けます 間違えて違うところに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月19日 15:37 すぬーぴー@ZZTさん
  • 油温、油圧計取付け

    今回使用したセンサーアタッチメントとセンサーボルトですw サイズを間違えないようにしてくださいねw まぁ、オートバックスとかに置いてる適合表見れば一目瞭然ですw まず、オイル抜きますw 写真のようなオイルフィルターを外せば、垂れ流し状態w笑 オイルが熱いと危険なので十分に冷ましてから作業しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月23日 23:41 ずーやん@ペロリs(ryさん
  • Pivot GEKKO SG-WTSG 水温計(センサー配管不要タイプ)-2

    水温信号の取り出しにはエレクトロタップを使った。たぶんあんましよくない方法だ。でも楽だからついつい使ってしまう。これを発明した人にはノーベル賞とかあげたい気分である。一応、ビニールテープで厳重に保護はしておいた。 で、ECUのコネクタカバーを元に戻してビニールテープも新しく巻き直して、ECU自体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月17日 22:14 にゃー会長#さん
  • 自作メーターホルダー その6(フード編-リトライ)

    前回の作業で、ファイバーパテの熱によりフード全体がゆがむアクシデントが発生。ゆがみを修正すべく作業を進めておりましたが、諸事情により断念。 再度、メーターフードの作成を行います。 以下の材料を用意。 養生テープ・・・\418 サンパッチシート・・・\1,260 アルミテープ(ダイソー)・・・\1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月21日 16:25 コルトでGOさん
  • 油圧計取付(34835km)

    まずはメクラ栓を外しやすくするために、油温が約90度になるまで、近所を1~2速メインで走りました(5~10分くらいでしょうか)。 帰ってきて、メーターの通電確認をします。 通電OKです。 ベルトカバーを外します(クリップ3個、ボルト2個、貫通ネジ1個だったかな)。 続けて、ラチェット(KTCロング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月12日 15:23 さみっと@SHU号店さん
  • Defi(デフィ)ブースト&油温&水温計取り付け3(油温と仕上げ) (33875km)

    油温センサーの取付位置ですが、お馴染みのオイルフィルターの横のメクラ栓を使用します。 こいつは8mmのヘキサゴンソケットとラチェットで外します。 場所的にストレートのエクステンションが使えないので、ソケットとラチェットの間に角度を任意に変えられるジョイントを付けました。(スピンナハンドルがあるとベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月14日 01:09 さみっと@SHU号店さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)