三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • あれ付ける前に

    ボンネット開けたついでに プッシュー💨💨💨💨💨 コンタクトスプレーです。 アーシングしたコネクタが、腐食してきたので。 これを付ける為に、スプレー缶買いました。 コンタクトスプレーって 接点復活剤で、いろんな種類が有って プラスチックを腐食してしまう物も 有るので、これかなと思ってや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月26日 02:34 tsahaさん
  • UヒューズとRヒューズとノーマルヒューズ+コンタクトスプレー

    やっと交換した記録の始まり始まり(^o^;) 交換前にチェックです。 12.3V エンジンは寝てます。 平均燃費7.4km/Lこんなもんか( ;∀;) バッテリーのマイナスを外します。 Uヒューズの説明文にありました。 Rヒューズは、何にも無いけど。 これやると、トリップメーターリセット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月3日 21:48 tsahaさん
  • リモコンキーの電池交換

    最近、ドアを開閉するのにだんだん距離が短くなってきたので、交換します。 納車後、初めての交換ですね。 前に乗っていたアウトランダー君は、 Dらーサービスキャンペーンで無料交換して貰ったんですけど、最初から2本リモコンキーで、ほぼ使わない方が減るとの事でした。 コルトさんは、1っポンだけリモコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月26日 19:23 tsahaさん
  • レーダー探知機つけました

    いただいたレーダー探知機(^v^) 結局ひとりで取り付けることに^^; こんな感じで設置(^0^)v リモコンもつきました♪ 現在車内で活躍中です(≧▽≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年8月4日 08:02 燃えイカさん
  • キーレス電池交換

    精密ドライバーで小さなネジを外し、側面を抉ってあげると、キーが開きます。 内側にある四角いユニットを、取り外します。 内側にあるユニットの側面を抉って開くと、ボタン電池が出てきます。 向きに注意してボタン電池を取り出し、新しい物と交換します。 使用する電池は、『CR1616』です。 後は、内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 23:29 P.G 23さん
  • グリルイルミネーション

    グリルイルミネーションの取り付け。 今更ながらという感じですが、以前から取り付けてみたかったため、今回取り付けを決意! しかし、車の購入から年月が過ぎているので、純正ではないものを取り付けようということで、エーモンの防水性あるLED(青)を選択。 どこにどのように取り付けるかについて、純正の取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月4日 21:40 コルトVR ラリーアートさん
  • レーダー用の穴あけ

    ブースト計装着も考えて レーダー探知機の位置を変更 そして配線用の穴を開けました めーいっぱい手前に移動 ビーコン用の穴も開けてスッキリさせました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月7日 17:42 kansuke冠介風 @ve ...さん
  • デイライト設置

    ヘッドライトライトを殻割して、中にシリコンチューブを入れている、しっかりと設置している方もいますが、私は素人! 簡単取り付けで対応です。 薄めでサイドが光るタイプのLEDテープを某サイトで購入。 取り付け場所は、ヘッドライト上部か下部か迷いました。 ヘッドライト上部には、雨天時に雨水がエンジンルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 14:08 コルトVR ラリーアートさん
  • オカルトチューン

    みんな大好きオカルトチューン!! ステージア時代から付けていたコンデンサーチューンですw メガ雷電、メガですよメガ(´⊙ω⊙`) シパッと取り付けL('ω')┘三└('ω')」 79930キロ取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 13:15 ふれーむらいなーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)