三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    三菱 デリカ 左リヤ事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店の三菱 デリカ。 左リヤ部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 車両保険を使用し、修理していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月6日 13:38 ガレージローライドさん
  • 電気式ブースト計の取付け

    取付けにはお友達の方々やみなさんの整備手帳を参考にしました。DIY素人には本当にありがたいです! まず,サージタンクから圧力を取りました。 次にホースを室内に通しました。 圧力センサーのケーブルが短く,機械式メーターのように圧力取りのホースを室内まで通しました。 めくらゴムに穴を開けるのにちょ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年10月5日 17:26 ひでみやさん
  • ルームミラー ASSY交換

    数年前から真夏になると御辞儀をするルームミラー… ルームミラー一体型ドラレコを付けているので、空を写しても意味無いし、後ろが気になる度にミラー調整も嫌なので交換を決意。 三菱の整備士に交換してもらうと、3000円強の出費がかかるので、整備士に話を聞いたりネットで交換手順等を見たりして自力交換。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年7月19日 22:39 ぬぱ(´Д`)ψさん
  • 樹脂パーツ交換 金額・品番

    今回交換したのは左の計4ヶ所(傷の為) 要望があったので金額・品番・工賃うpします。 ① 品名:エクステンション、LH 品番:6407A021XA 金額:1417円 ② 品名:オーバフェンダ、L 品番:5220B037XA 金額:4777円 ③ 品名:エアダムサイドL 品番:6512A033 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年4月23日 17:34 SKYSEAさん
  • レカロシート取付

    ノーマルシートの取り外し。 2本のボルトと2個のナットを外します。 http://minkara.carview.co.jp/userid/399433/blog/32516970/ ノーマルシートのシートベルトロックレバーを外します。 FLから座席までの高さはノーマルシート 300mmとレカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年3月21日 20:35 白ぱんだわーくすさん
  • YR-Advance VRマフラー装着 装着まで

    VRマフラーを差し込んでいく。このとき先に2か所のゴムをマフラー側につけておく。 ちなみのこんな感じで作業中。おなかでマフラーが支えられた…(^_^;) ガスケットはこんなやつ。なくさないように。 メインパイプを差し込んでいく。油を差したほうがいい。(差し忘れてかなり苦労した) 結局、ここまで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年6月27日 23:29 銭形のとっつぁんさん
  • LEDバーライト、汎用バンパー取り付け

    アップガレージで中古4000円弱で売ってました。 これ付けてコルト ラリーアート ver.R SUV にするぞと意気込み購入。( ^ω^ ) ナンバーステーの汎用バンパーは恐らくこれ。 お得やったのかは微妙な所‥ コネクションロッドで支えようと思って買ってたのに、折れたので急遽ナンバー穴とバンパー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月1日 19:39 にょき34さん
  • ブーストコントローラー取り付け

    ブーストコントローラー HKS EVC6-IR2.4 取り付けしました 1)バッテリーとエアクリとECUを外します 2)エンジンルームのECUのカプラーを外し配線をハンダ付けします 写真上の赤白線が スロット線 写真下の白が 回転信号線 3)ハンダ付けした所をテープで 巻いてカプラーを戻します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月11日 03:41 タマ Tさん
  • フォグランプ清掃

    みんカラ見ていたら、フォグランプの内側が清掃出来るのが分かって早速ダイソーへ走りました。 清掃前の状態です。 内部白く曇ってます。 フォグランプを外して内部を清掃するわけですが、入口は狭いのであまり先が大きくない方が良いようです。 清掃前レンズ内部 清掃後 清掃後の外側です ランプが綺麗になって気 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月5日 16:40 maruichi0360さん
  • スパークプラグIRIDIUM MAX LFR7AIX-P交換[記録]

    草刈機械以来のスパークプラグの交換(笑)。4個交換すればいんでしょ!のノリでとにかく手を動かす。 ------------------------------------- 以降は,個人の記録。 まずはコルスピのエンジンヘッドカバーを外す。 熱価7のNGKイリジウムMAX LFR7AIX-P 素 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月31日 22:50 Damianさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)