三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NAエンジン!レクサス・NX250のガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルト・プロ

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月4日 11:17 REVOLTさん
  • Z27AG アクチュエータ 作動遅延オリフィス 自作 取付

    ターボアクチュエータの作動遅延オリフィスが、ソレノイドバルブに挿入されています。 これを外します。 このオリフィスを外す時、ちょうど良い工具がなかったので、みのむしクリップを伸ばして、先の1mmくらいをペンチで曲げて、オリフィス抜きを作りました。 これをオリフィスの穴に差し込み 5mm程奥でひっか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年2月11日 19:54 白ぱんだわーくすさん
  • ナビが壊れちゃった! ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック

    いつもの様に、愛車コルトに乗ってエンジンを掛け発進しようとした時に、ナビが起動しないのに気がつきました。 使っているのは、パナソニックのHW830なのですが、ストラーダの文字が点滅するだけで起動しない、そういえば以前にも同じ症状になって修理に出したっけ!? 直しても、また壊れると嫌なので、新しいナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月30日 00:52 Hide199さん
  • クラッチフルード交換

    ブレーキフルード交換したときに時間なくて出来なかったので、、 必要工具 11mmめがね ワンマンブリーダー 漏斗 やり方はブレーキとあまり変わりません。 潜ると前側にレリーズのゴムキャップがあります。 ゴムキャップを外して11mmめがねを掛け、ワンマンブリーダーのホースを繫げます。 コルトはブ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月13日 21:18 いっと@赤コルラリさん
  • MT車非対応のエンジンスタータ付けましょうぜ♪

    会社の先輩から数年前に譲り受けたコムテックのBe-Time A76 先輩も前期コルト(1.3-CVT)に装着していたので、 ハーネス流用可能と判断(根拠なし) 問題はクラッチスタートシステムとセーフティ機能の配線。。。 結論から言って、装着可能デス! まずはクラッチスタートシステムの解除から。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年7月6日 00:04 T@biさん
  • ブーストアップ

    出来ることは自分で&安くがモットーなので、 近くのYHでジュランのホースジョイントを購入 そして2つに切断し両端の段と、切断時にできた内部の バリも削り エンジンルームのソレノイド周りのホースをよせて 純正ソレノイドに付いてるオリフィスを抜き取ります。 このオリフィス取り外しが難関らしいのですか、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年11月12日 21:25 AIR∽LOOPさん
  • 黒の塗装は要注意

    ポリマーコーティングから2ヶ月 ちょっとクスんできたのとウォータースポットが気になって来たので この商品を使ってみました。 ■ccウォータークリーナー ウォータースポットは簡単に落ちました。 しかし…ツヤもポリマーコーティングと一緒に簡単に落ちました。 しかも線キズで真っ白になってる(;゚д゚) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月20日 23:05 タマ Tさん
  • 純正:右フロントリップ交換

     駐車場に前から駐車、入る時に「シュコッ」とバンパーがすれる音がしたのだけど、出る時に気にせずバックしたら・・・。  ご覧のありさまです(^^;  応急手当で両面テープ固定でした(笑) バンパーはほとんど平気だったのですが、フェンダーとの接合部まで引っ張られて、開いてしまっています。  この ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年11月17日 11:13 きむきむ☆彡@充電中(87%)さん
  • ラゲッジルームランプ取り付け

    夜間の荷物の出し入れでやっぱりほしいな ということでつけることにしました。 用意したものは  品番:MN108119HA  品名:ラゲッジルームランプAssy  金額:2730  品番:MN108882  品名:クリップ×2  金額:378  品番:MR952143  品名:ハー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年9月17日 19:29 yoshi@青コルトさん
  • 吸気系みなおし①

    フルブラストさんの60φスロットルの記事をみて 私もコルトの45φは小さいと常々思っていた。 何か使えそうなスロットルは無いかと 探しまくりました。 で、画像右下のものをゲット。 55φです。 純正ガスケットは55φなので、そのまま使えます。 画像は純正スロットル。 ただし、サージタンク側も4 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月11日 00:42 yoshi@青コルトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)