三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - デリカD:5

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアエアロ裏側の汚れを防げ!

    雨天走行後、ドアを開けると・・・。。。 結構、汚れますね。 洗車の度に吹いてるけど この凸凹が曲者です。。。 お友達のHI-RO-さんに教えてもらった コーナークッションを貼り付けます。 ボディ側は両面テープで そのままペタリと貼り付けます。 ドア側は貼り付ける位置と 凸凹の位置関係を ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 8
    2014年9月10日 20:10 たちこま。さん
  • Wind Deflectorの取り付け

    ボンネットのインシュレーターと ウォッシャーホースを取り外します。 各部の養生も忘れずに。 ウォッシャーノズルは裏からツメを マイナスドライバー等で押し下げて外します。 汚れを落とし、保護シートを貼り付け。 位置に注意しないと、ディフレクターを装着した時 シートが顔を出すので注意しまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2014年4月29日 07:25 たちこま。さん
  • Modified Rear Bumperの取り付け ~その2~

    両面テープを剥がし、積りに積もった 汚れをを簡単除去♪ ノーマルスタイルも新鮮です。^^ これからTGSバンパーの準備です。 このカーボンが美しい。。。♪ 先ずはセンターにバックフォグを取り付けます。 スタートとゴールの位置、長さを確認して 両サイドに付属のモールを貼り付けます。 付属のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年11月2日 13:23 たちこま。さん
  • Modified Rear Bumperの取り付け ~その1~

    TGSのRear Bumperを秘密工場で取り付けます。 とは言っても、いつもお世話になっている板金屋さん♪ いつもの如く、場所をお借りして作業します。 先ずは純正エアロの取り外しです。 リアタイヤハウス内のネジを外します。 車高短には若干、狭めになってます。 頭の低いラチェット、板 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年11月1日 20:40 たちこま。さん
  • TGS Modified Rear Deflectorの取り付け ~ハイマウント編~

    純正のハイマウントの電源から分岐します。 取説では純正を外し、付属のシールを リアウインドウのハイマウント部に貼る事に なっています。 僕の場合、ウインドウフィルムが貼ってあるので シールを貼るのに抵抗が。。。 それに、純正を他に活かせないか検討中なのと 消費電力が少なくなる事でエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月28日 21:21 たちこま。さん
  • TGS Modified Rear Deflectorの取り付け ~装着編~

    車両側の準備も整ったのでリアスポ装着です♪ その前に、付属のハイマウントストップランプを 台座に組み付けます。 リアスポ左側の穴にハイマウントの 電源線を通して 1 で組んだ台座ごと リアスポに組み付けます。 付属のクッションテープをボディとの 接地面に貼り付けます。 ハイマウントの電源 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年7月28日 13:08 たちこま。さん
  • TGS Modified Rear Deflectorの取り付け ~準備編~

    バックドアを開け、ハイマウント部の内貼りを 剥がします。 僕は純正のリアスポを装着していたので 先ずは、純正を取り外します。 ハイマウントの左右の穴を覗くとボルトがあるので コレを外します。 コーキングがしっかりと施されています。 バックドアの左右のキャップを外して ボルトを外します。 バック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月27日 21:04 たちこま。さん
  • TGS Modified Under Spoilerの取り付け

    オフ会等に参加する様になってから みなさんのドレスアップしたデリカを見る度に 自分の車が寂しく見えたので装着しました。 塗装前に知り合いの板金屋で仮合わせしたけど 修正の必要無しのフィット感! みなさんが言うクオリティの高さに納得しました。 ダミーダクトの部分に付属のテープLEDを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2012年11月26日 18:21 たちこま。さん
  • グランドエフェクターGE1&GE2の取り付け

    僕の車はローデストのローダウンなので下に潜れません。 ジャッキUPして馬を掛けての作業だと 取り付け部に邪魔になりそうだったので スロープを使って作業しました。 これでもやっぱり狭いです。。。 先ずは左フロント。 クロスメンバーの外側のボルトを19㎜のレンチで緩めて ステーをボルトに挟 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年9月29日 20:15 たちこま。さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)