三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • ダイソークリップスライダーにて剛性アップ🚐

    皆様が多数施工している、ダイソーのクリップスライダーに🖇て、スポット溶接の補助👍 ステンレス 製 とりあえず運転席だけ施工☝️ 220円 110円で40個入り。 550円で、1.5倍位の剛性アップ⤴️計画☝️ 感応で感じられるレベルなら成功だなぁ😆 クリップスライダーの取り付け治具は売り切れ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2021年9月9日 20:04 SHIZUDELIさん
  • 断熱防音化

    ジャングルで以前購入して寝かせて来たコイツ。時間があったので気合いの施行です!1400mm×1000×8。を2個 以前アップされていたDRYさんの整備手帳を参考に天井外しました。噂通りサンバイザーの所www。なんでこんなに頑丈なんだ!カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ。他に優先すべき所色々あるだろうに_( ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2019年1月27日 19:29 オニチワワさん
  • 他車流用サイドステップVol2.0

    先日、作ったサイドステップ用金物をボディに取り付け 取り付け方法は、某メーカーさんと同じところに、 ボルトオンで取り付けました。 取り付けに際しては、ちゃんと水平が取れてるか、 ちゃんと確認しました。 ランクル200のサイドステップをあてがって、 出幅を決めたのですが、ちょっと出過ぎでしょう ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2010年4月26日 21:38 レカロ歴15年さん
  • ヘッドライトレベリングシステム故障

    7年目の車検を1月中旬に終え、そろそろ車いじりを始めようと思っていた矢先…😓 このエラーメッセージが… ディーラーで見てもらったところ、右後輪にある傾き(尻上がり尻下がり)を感知するセンサー部分のアルミシャフトが折れてました。これでヘッドライトの角度調節をしてる訳ですね! 本来はこの位置にあるべ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年3月4日 23:17 大和TKRさん
  • リヤホイールハウス内加工

    今日はスタッドレスタイヤのタイヤ交換ついでにホイールハウス内の防振加工を行います。 フォークリフトでジャッキアップポイントを持ち上げ馬をかまします。 安全作業です。 内側に張られているフェルトを取り外し脱脂を行います。 右リヤ側はホイールハウス内にエアコンのパイプが通ってますのでシリコンテープを巻 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年3月17日 18:34 しゃんぐりらんさん
  • 純正リアスポイラーにJAOSリアラダーを取り付け(準備編)

    オールJAOS製品でカスタムしたデモカーがデリカフェに入庫したということで、リアラダーの構造と採寸をしに行ってきました 純正のリアスポイラーを取り付けてから屋根にはヘビーデューティキャリアと何も考えずにやってしまったものですから、屋根の上に荷物を載せるのが毎回毎回大変なんですよ 折りたたみ式の足 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年12月25日 18:22 MASAKAZOOさん
  • ドアの内側下部分

    デリカD5に乗り気付いたんですが、大概の車はドアの下側がピラーに収まる感じになってるのに、デリカD5はピラーの上に被さってるので(これはこれで理由があるのか?)路面からの汚れやロードノイズを拾いやすいような気がして。 どこのホームセンターにもある屋外用の防風防水スポンジを貼り付けました。幅3セン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月7日 16:24 豆D5さん
  • 車高 2インチアップ 【ハートランド製】

    ハートランドの2チンチアップキットを取り付けました。 ほぼ,丸2日かかる重作業でした。 詳しくは,myブログにて http://ganma500.at.webry.info/201012/article_2.html http://ganma500.at.webry.info/201012/ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年12月29日 23:15 ブリ @ 名古屋さん
  • オーバーフェンダー付けました エルフォード 9mm

    購入店でエルフォード9mmオーバーフェンダーを取り付けてもらいました。 下回りと同色のブラック塗装をしてもらい、バッチリはまってます! でも、こうなると次は幅広ATタイヤ&ホイールがほしくなりますぅ リア側 リア側 後ろから 施工前 施工後

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2015年9月15日 16:28 しゃもえりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)