三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - デリカD:5

  • リアロワアームバーの加工。

    取り付けたアウトランダー用ロワアームバー。 見事にマフラーと干渉してしまったので 追加工します。 干渉してる部分を確認。 だ~いたい この辺って所をマーキング。 ディスクグラインダーで削ります。 マーキング無視の切削後。ww 溶接部を削るのは強度的に問題があるので ギリギリまで攻めます。ww そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月30日 10:53 たちこま。さん
  • リアロワアームバーの取り付け。

    2016年1発目の弄りです。ww サンデーランの見学後、たかちゃん☆工房にて 作業しました♪ 先ずは、おしりを上げて作業スペースを確保します。 ロワアーム部のナットを左右外します。 素敵な工具が沢山あって、作業が捗ります♪ ナットを外したら付属のスペーサをセットします。 ロワアームバーを装着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年11月28日 18:34 たちこま。さん
  • ロゼットワッシャー、皿ボルト取り付け No.2

    次に、赤丸部分のボルトを交換します。 今度は、違うタイプのロゼットワッシャーを使用します。 エンジンブロックシールドに合わせ、ステンレス ロゼットワッシャーM6を使用します! ネジ類、工具類を取り扱っている知人に頼み、皿ボルトM6×15と一緒に取り寄せてもらいました。 (即入手可能、送料手数料がか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2014年12月27日 19:14 tamoさんさん
  • ロゼットワッシャー、皿ボルト取り付け No.1

    前回、ナンバープレート前後とエンジンブロックシールド上面に使用。 色々な方拝見しウズウズしちゃい、今回はエンジンルームボルト交換しました。 エンジンルーム内の赤丸、黄丸部分を交換します。 左右ボルト交換します! 今回も、MAROYA ロゼットワッシャー「Blue」を使用 (しかし、北海道は送料が高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年12月27日 15:22 tamoさんさん
  • デリ丸工房 ユーティリティハードフックベース取り付け

    皆様、ご存知の一品 (作れるなんて凄い!奥さん談) やっと取り付けです(^^; 取り付けされている方を徘徊し用意。 トラスコ グランドフック 6個(TGF-A4) トラスコ 六角穴付ステンボルト 6本(B44-0640)M6×40 これを外し 取り付け ゲート横、左右で4個交換 3列目横、左右で2 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 6
    2014年11月22日 08:00 tamoさんさん
  • タワーバーの取り付け

    @風さんから頂いたタワーバーを装着です。 過酷なエンジンルームで頑張ってくれていたので 少々お疲れの様でした。ww 塗装も考えたけど、アルミのバーを磨いて 少々リフレッシュ♪ 作業スペース確保の為、ワイパーの部分の取り外し。 コルスピのボンダンを装着していると ガーニッシュやカバーの脱 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2014年10月25日 07:35 たちこま。さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)