三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - デリカD:5

  • エアフィルター交換

    2015年1月に純正からHKSに交換 ビジュアルがイイね♪ 最近外してみると まあまあ汚なくなってるけど ………………変?? 何故にインナーフレーム曲がってる? フィルタースポンジだけ交換の低コストの謳い文句は何?? 全交換じゃないか~(汗) (他にもこうなった方がいました~) あれこれ聞くの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2016年4月17日 10:04 tamoさんさん
  • エアクリBOXに穴を空ける。

    お友達の たかちゃん☆に借りた 通称「ぞうさん」が個人的に好感触だったので エアクリBOXにファンネル付けちゃいます。 ファンネルのサイズに合わせて サークルカッターで穴を開ける位置をけがきます。 けがき線を無視した様な穴。。。ww けがき線に沿ってドリルで円周状に幾つも 穴を空けて、ニ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年2月20日 20:03 たちこま。さん
  • TGS Suction Chamber N1000S取り付け

    TGS、噂の深海生物を取り付けました。 (遅れ者かな…………💧) まずは、純正取り外し。 ホースバンドを緩めて、 ブローバイホースを外し 引き抜くだけ! 下はスペースが狭いですが、このタイプのホースバンドはボルトを少し緩めれば、あとは手で回ります♪ 意外と簡単に取り外し♪ ホコリが入らないうちに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年11月28日 16:31 tamoさんさん
  • SuctionChamber N1000Sの取り付け

    遂に発売されたサクションチャンバー。 コイツを取り付けます。 今までのエンジンルームです。 先ずは純正のサクションパイプを外します。 僕はオイルキャッチタンクを付けているので ブローバイホースの取り回し純正と異なりますが 作業的には同じです。 ブローバイホースを取り外し、純正のサクション ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2013年9月28日 16:15 たちこま。さん
  • ギザントスペーサー取り付け

    写真は撮りましたが、説明書がとても解り易いので 使わせてもらいます。 先ずはインテークホースを外す為 赤○のネジを緩めます。 エアクリ側は簡単に緩めれますが スロットル側はスペースも狭く、ラチェットが入らないので ギアレンチ(メガネレンチにラチェット機能が付いた工具) があると比較的楽に外せます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月7日 21:14 たちこま。さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)