三菱 デリカスペースギア

ユーザー評価: 3.63

三菱

デリカスペースギア

デリカスペースギアの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - デリカスペースギア

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 現状確認⁉️

    遅目のタイヤ交換中にタップリ塗ったノックスドールのオートプラトーンが随分膨らんで来たなぁ。と、指で突くと柔らかな感触😰 鉄が錆びてると言うより腐ってると表現の方が当てはまりそうにポロポロと😩初冬の時間のある時に一緒にやっておけば良かった😭と、今は思うものの、あの時は一つずつ潰して行こうと考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 16:37 こば3さん
  • 連続になりますが

    最近の悩みで年式も古くなり、エンジン内部の熱対策( ゚A゚ ) ずっと気になっていましたが、やって見ました。 なかなか投稿が出来ませんでしたが(^^; 先ずは助手席側 ボンネット付根のボルトを手前側を13ミリで外して、奥側を12ミリで緩めます。 ホームセンターで元々のボルトより1センチ程長い物に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月24日 09:31 タカハツさん
  • スペギのシャーシのアキレス腱!?また修理

    2年半前に溶接修理したのだが、、、 http://minkara.carview.co.jp/userid/125903/car/1638912/3213444/note.aspx 8月の車検の時に、左前タイヤ付近のパイプフレームがかなり腐食が広がってるから次は車検無理だと言われ、、、 一度、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月10日 18:49 陸奥さん
  • タイヤハウス加工

    フロントタイヤハウス底面カバーが元々ないのはみなさんご承知のはずとは思いますが、大径タイヤの為にボディーカットいたしましたのでこの機に塞いでしまいます。ホームセンター等で販売しておりますゴムシート(2mm)をビスにて固定するだけです。 元々のカバーとバンパー下部の上下、数か所づつ固定です。ただビス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月13日 15:51 tadyhiroさん
  • スペギのシャーシのアキレス腱?修理

    デリカスペースギアのシャーシのアキレス腱? 古いスペギは大体このこの部分の(何故か左側のシャーシだけ)パイプフレームの内側から腐食が広がり、終いには穴が空く様。。 うちのデリ華ちゃんも21歳。多分に漏れず、この間叩いて検査してたら小さな穴が空き、、、更に叩いてたら10円玉位の大きさに広がっちゃった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月7日 17:42 陸奥さん
  • ステッカー剥がし

    ハゲて見た目が、、撤去します。 これで ぶしゅ~っ! 塗装まで軽く溶けましたが、(^_^;)ギリセーフでした。 やる前 ヤッタ後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月2日 23:19 D4ぐっさんさん
  • ボンネットダンパー

    ミニでも施工したもう一本のダンパーを取り付けました。 ボンネットステーにLステーを共締め。 車体側は適当なところが無いので、元々のボンネット ステーホルダーを取り外して、空いた穴にセット。 ヒューズボックスがあるので、この位置しかなかったッス。 ダンパーは流用なので長さが決まっているゆえ、ピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月2日 22:11 えがちゃん。さん
  • タイヤハウス内部加工

    時間があったので初登場 3.25トンジャッキ( ´艸`) いつ見てもなんか嬉しいですね我が家にあると安心します。 ざっと削り平らにしてネジ辺りはハンマーで凹まして当たらなくなりました。 仕上げの材料たらないのでこのまま 結構サンダーで削りました。 無惨な姿になりましたが後にコーキング流してアン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月30日 13:03 てっちん0327さん
  • フェンダー干渉防止措置加工

    タイヤ純正サイズ225/80Rのまま、オバフェンつけてリフトアップせずに 7Jオフセット±0の装着例がどれほど参考になるのかはしれませんが。。。 つけてみた結果、JAOSマッドガードにタイヤの後ろ側がフルステア手前で擦ります。一際黄色くなった部分がそうです。 大したことはありませんが、無加工だとそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月25日 16:14 平手打ちされた時に感じた事さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)