三菱 ディアマンテ

ユーザー評価: 3.82

三菱

ディアマンテ

ディアマンテの車買取相場を調べる

塗装 - エンジン - 整備手帳 - ディアマンテ

トップ エンジン廻り エンジン 塗装

  • エンジンルーム掃除、塗装

    整備前。カバー塗装はボロボロで全体的に草臥れた印象。 とりあえず塗装を剥ぎました。 艶出し作業。 耐熱塗装を施工しました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 20:18 うっちゃん@大阪さん
  • エンジンルーム内樹脂部品の塗装その2

    何色にしようかな?と思っていたのですが 前回エアコンパネルetc.で中々いい感じだった マツダのチタニウムグレイⅡメタリックを使いました。 今回塗った時期は真冬で気温が低く、 スプレーの圧が下がって 塗料ミストがブチュブチュと非常に荒いので 人肌より若干暖かい温度のお湯でお燗して 缶を人肌程度に暖 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月6日 22:12 まつぼうさん
  • エンジンルーム内樹脂部品の塗装その1

    取り外したエンジン樹脂パーツ類です。 ※左上のパーツは 社外クルコンのバキュームタンクです。 いつもの手順通り、 1:中性洗剤でパーツを洗う。 2:キズをパテなどで修正して 全体に3Mのスポンジ研磨剤のウルトラファインで 全体に磨きキズを付ける。 3:使い古しのウエスで水拭きしてホコリを拭き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月6日 21:37 まつぼうさん
  • エンジンカバー塗装苦労記Vol.2

    ようやく塗り直しこれでクリアー塗って終了~! ・・・と、思っていたのですが ・・・ちょっとシンプル過ぎない?( ̄~ ̄;) う~ん と思い、急遽もう一色追加することにしました。 どれで塗ろうか?悩んでいたのですが たまたま買っておいたこれを使おう!と アレスコのブルーメタリックで塗ることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月4日 23:13 まつぼうさん
  • エンジンカバー塗装苦労記Vol.1

    まずはエンジンからエンジンカバーを外しました。 ※隣のパーツはタワーバーの基部です。 同時進行で塗装しました。 塗装の際にジャマになる注意書きステッカー、 カバーを固定する穴に付着している ゴムを外した後、汚れを落とす為、 家庭用洗剤でよく洗いました。 その後、塗料のノリが良くなる様に スコッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月4日 22:52 まつぼうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)