エアロパーツ - 整備手帳 - ディオン
-
ホンダ フィット フロントグリルシボ消し&つやありブラック塗装 東京都北区
こちらのお車は、東京都北区よりご来店のホンダ フィット。 フロントグリルのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年7月8日 14:22 ガレージローライドさん -
自作ハーフスポイラー ①
中古パーツを見て歩いてたら 見つけたFRP のFハーフスポイラー 中古の為に破損してるけど 価格が1000円! そして加工すれば ディオンに取り付け出来そう♪ って事で買ってしまったω ディオンのエアロは ダムドかツアラーくらいかな? 俺が知ってるのはそれくらいしか 無い… そして購入す ...
難易度
2013年7月27日 18:42 道路攻團@だんちゃんさん -
エアロ風穴開口
リアバンパー取り外し。 ナンバープレートが邪魔で、かなり苦労します。 ところどころプラスチックの止め具がついてますが ことごとく破壊してしまいました。 充電ドリルで穴あけ。 最初はかなり慎重に(恐々)開けてましたが、 途中から、いい加減性が出て、 ガンガンドリリング。 ノコでゴリゴリやって、く ...
難易度
2012年10月20日 19:22 kotoneotohaさん -
中古エアロ購入、車いじり2ヶ月にして、補修なんぞに挑戦
勢いで中古エアロ購入。 無謀にも補修に挑戦しようとしてます。 ガッツリ割れてます。ポッキリ欠けてます。 ガリガリにすってます。 難易度初級とは、皆様から見て初級。 わたしには超上級作業です。 テープで補修?してありました。剥がれない。。。 こんなキズとか、塗装がクモの巣状態にヒビってるのとか。 ...
難易度
2011年9月24日 20:10 kotoneotohaさん -
フロントアンダーパネル(ディフューザー) 自作
フロントアンダー部分の整流効果+燃費改善をねらって、アンダーパネルを自作してみます。 材料はプラ段(180*90で780円) まずは大まかにハサミでカット。 現物あわせで細かくカットしていきます。 熱抜き用のダクトもパテを使って作成。 ボディへの固定はタイラップで。 エアロの隙間を利用しているの ...
難易度
2009年6月16日 15:29 ばんびさん -
自作リアバンパーダクト&ブラックアウト その2
ブラックアウト&ダクトができたので仕上げです。 ダクトにネットを貼っていきます。 手元にあったアルミのネットを利用します。 大きめにカットしたネットをダクトの裏側に合わせます。 あとはフチをホットボンドで接着していくだけ。 あっという間に貼れました。 ネットの上下が左右違ってしまったので光の反射具 ...
難易度
2008年8月18日 11:29 ばんびさん -
自作リアバンパーダクト&ブラックアウト その1
ディオンのツアラーのリアバンパーは大きくてのっぺりしているのでちょっと加工したいと思います。 定番のダクトとブラックアウト化に挑戦してみました。 まずはダクトから・・・ サイズ等を決めたらマスキングテープ代わりのガムテープに下書きをして位置決めをします。 ダクトのコーナー部分にドリルで穴をあけま ...
難易度
2008年8月18日 11:21 ばんびさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ S1 ハーフレザー ドラレコ 専用アルミ(愛知県)
240.0万円(税込)
-
ランボルギーニ カウンタックLPI800-4 世界限定 112台(神奈川県)
-.0万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
692.9万円(税込)
-
三菱 ミニカ (愛知県)
20.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
