エンジン - 整備手帳 - ディオン
-
ピストントップの燃焼状態の確認・他
エンジンオイル交換に合わせて点火プラグの点検も実施していたついでに、ファイバーカメラでピストントップを確認実施 地方に出かけたときには燃料添加剤を併用して洗浄を促したのですが、その後の街乗りもあるのでこんなものかもしれません。 写真は1番ピストン、トップのアルミ地肌が見えているので深刻な状態ではな ...
難易度
2025年5月31日 17:35 てつしさん -
エンジンオイル交換・他点検
ここ数年は走行距離が少ないので、年一交換で落ち着いていたのですが、今年は地方に息子たちが出ている関係でいろいろと訪問機会が増えて走行距離が規定に早めに達したので、交換実施。 前回交換より8ヶ月経過 いつもの通り、しばらく走ってから時間をかけて、しつこい下抜きを実施 併せてエンジンオイルフィルター ...
難易度
2025年5月31日 17:22 てつしさん -
エンジン内燃焼状態確認
プラグを外したので、恒例の燃焼状態を確認するためCCDカメラをプラグホールから入れて画像確認 1番ピストン① 1番②ピストン角度を変えて 1番③ピストン角度を変えて 2番①ピストントップ 2番②ピストン角度を変えて 2番③ピストン角度を変えて 3番①ピストントップ 3番②ピストントップ角度を変えて ...
難易度
2024年9月23日 17:32 てつしさん -
ラジエターブラケットリフレッシュ
ラジエター固定ブラケットが錆びて残念な感じになってるので、リフレッシュを実施。 まずは保管車の黒ちゃん号から 取り外したブラケットをウエットブラストで研磨洗浄の後に再メッキを実施。キレイになって返ってきました。 ついでにボンネットの支え棒も再メッキを実施。 現状のディオン白ちゃん号 雨水が入 ...
難易度
2024年8月12日 07:27 てつしさん -
エンジン警告灯ついた、50km走行(ゆるく)したら消えた。
エンジン警告灯がついてだいたい120キロぐらいで走ってたエンジン止めて8時間後 もう1回つけてもエンジン警告はついたまま 結局そこから50kM ぐらい走ったらエンジン切ることは 消えた。 結局三菱自動車まで入ったけど マフラーでのガソリン燃焼の量のチェック それと 実際に吐き出されたよ っていう ...
難易度
2024年1月13日 22:12 葉っぱろうさん -
エンジンオイル交換 (番外編)
使用しないと譲渡を受けた●ONDA製の小型耕運機FV200のエンジンオイル交換を実施。 燃料はカセットボンベを使用するお手軽なもの DIYの家庭菜園レベルならこれで十分ですね。 取説をDLしてエンジンオイル300ccを交換。 少量なので、ディオンやギャランをオイル交換した際に少量余るオイルで代 ...
難易度
2023年12月11日 11:33 てつしさん -
-
白ディオン燃焼状態確認
点火プラグを取り外した際にしか出来ない恒例のピストントップの状態からの燃焼状態の確認を実施。 まずは1番ピストントップ 今回エンジンオイル交換前だったこともあり前回の給油時にフューエルワンを添加 アルミ地肌がキレイに見えているので良好と判断できます。 続いて2番ピストン こちらもアルミ地肌が ...
難易度
2023年10月10日 09:14 てつしさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ タイカン 1オ-ナ-スポ-ツクロノベ-ジュレザ-1年保証(大阪府)
691.7万円(税込)
-
シボレー エクスプレス STARCRAFT 5.3 20インチAW(埼玉県)
618.0万円(税込)
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
84.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
