三菱 エクリプスクロス

ユーザー評価: 4.47

三菱

エクリプスクロス

エクリプスクロスの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - エクリプスクロス

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ひさびさの高級化

    リアのドアの肘置きは硬いと思っていたのでバラしてみるとゴムでしたww 手芸店で合皮とキルト芯を買ってきました 伝家の宝刀スプレーのりで合わせます 合わせた合皮とキルト芯を再び伝家の宝刀スプレーのりで肘置きに貼り付けていきます 左がそのままのゴムで右が合皮です 見た目は変わらないですwwww 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 21:22 ドレミたんさん
  • センターコンソールカーボンシート再作成(完)?

    仮置きしてみたところ。 なんかイメージと違うような? 3Dだか4Dカーボンシートの為なのか?なんかぼやっとして安っぽく見えてしまう。 2/11追記6Dシートでした。 どんなの?よくわからん? 結局、apのザラザラシートで張り直し。 こっちのほうが、P/Wスイッチ付近とあっている。 何か使い道無いか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月9日 13:49 yukima@Xさん
  • センターコンソールカーボンシート再作成

    以前テキトウに作った型紙とカーボン調シート。 後、よく切れるカッターとデザインナイフ。 今回は、ツヤツヤシートに、して見ます。 切るのに夢中で途中経過無し。 なんかイマイチだけど大丈夫かな? 明日、微調整をしながら、貼り付け予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 21:20 yukima@Xさん
  • 内張り高級感出し

    Aピラーとドアのとことの格差やばたにえん よし布を張ろうと思いバリバリ剥がしました クリップ吹っ飛んだ(T_T) クリップ2個で固定やけど1個ぐらいいいやろww 必要なのを揃えます 布は東レのエクセーヌ(アウトレット品) スプレーのり99 ハサミ あとはお好みで新聞紙等ですね 布張りしたいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月10日 18:14 ドレミたんさん
  • グローブボックス カーボン調シート貼付け

    内装&ボディに貼るために購入 135㎝×100㎝のシートです 先ずは嫁の要望でグローブボックスに貼りました グローブボックスを外します 赤丸の部分をグローブボックスから外し 青丸の部分に引っ掛かっている爪を手前に引くと外れます 日中はそこそこ暑くて 室内に持ち込んで貼り付けました まずま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月4日 20:57 dechuさん
  • LED 光ファイバー 取付

    車内、LED光ファイバー取付 諸先輩方のパネル外しを参考にしつつ、エアコン吹き出し奥に穴をあけて、光ファイバーを通す。 七色がゆっくり変わる仕様。 写真は、エアコンパネル外し後、光ファイバーを通し点灯テスト時のもの。 (おまけでアルミテープサンドウィッチを貼ってます) いきなりですが取付後の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 00:48 しら S-AWCさん
  • 墨入れ

    見上げると目に入る、ココが気になったが最後…。 黒のアクリル絵の具で、凹部を塗って行きます。 が、これが想像以上に面倒でした(-_-;) 面倒がってパネルを外さなかったら、余計面倒だったという…(笑)…。 網目をチマチマ塗り始めるも…。 面倒臭くなって、結局ザックリ塗っちゃった(笑) 仕上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月9日 07:55 プープー星人さん
  • インストルメントセンターパネル 貼り直し

    上手いこと貼れ自己満足していたのに。。。 シートの伸縮性が悪くドライヤーで温めながらシワを追いやったが数日後には湾曲部分にシワが目立ち始め貼り直すことにっ!! (≧∇≦) またインストルメントセンターパネルを取り外すとなると億劫ですが、やはり一度経験すると2度目はスンナリと外す事が出来ましたっ♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 01:46 シェルパンさん
  • インストルメントセンターパネル 赤/黒化

    はじめUSBポートをエコスイッチ横に取り付けるためセンターパネルを取り外す事になり序でに赤シートを貼り付けヨゥ〜🎶(^○^) って事で、室内は赤/黒化していくことにっ♬ 取り外し方は整備手帳『USBポート取付』からどうぞぉ〜σ(^_^;) ネジ留めだけなので順次外していきましょう〜♪(^^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月4日 20:08 シェルパンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)