三菱 エクリプスクロス

ユーザー評価: 4.47

三菱

エクリプスクロス

エクリプスクロスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - エクリプスクロス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • アイドリングストップキャンセラーw

    こちらが本体(要らない名刺)です♪ 前回の点検時にバッテリーの健全性が50%ですと言われたので、極力バッテリーに負荷をかけないようにする為に… とりあえず本体を2つ折りに. 更に4つ折りにしてみました♪ 試着…4つ折りでいけそうです♪ 不要な部分をカットします。 気になる方は黒っぽい本体を使用し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年10月2日 15:20 東京のシュウさん
  • グリルマーカー 付け方

    エクリプス専用がないのでRAV4用のグリルマーカーを加工してとりつけていきます。 まずグリルに取り付けれるように厚さ2か3ミリのアルミの板を金切鋏でカットしてステーを自作します。 多分この方法が1番安上がりで早くできます。 ステーとマーカーは両面テープで付けます。 配線を通せるように10ミリのドリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月11日 16:37 シルバー・ニアさん
  • 時計の埋込

    構想は買う前からありましたが、現物を見て色々組み込み方法をシュミレーションして、ようやく組込み完了しました。 昨日、表示を白くするために赤のフィルムを入れましたが、暗すぎと赤っぽい感じになったので外しました。写真は白く見えますが実際は緑色です。 最後はクリアレッドを塗ってみたりしましたが、イマイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月18日 21:06 KOBOさん
  • 100V電源を付けたった

    初代あきちゃー号の時に使っていた、BGレガシィだったかのパワーコンセント ラゲッジに付けようかと思っていたけれど、センターコンソール シガーソケット下に付けることに いい感じじゃな~い? 本体は、助手席下にマジックテープ貼って、転がしといた スイッチ付けて不要なときは、消費電力削減!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月3日 14:40 あきちゃ~さん
  • フットランプ 取付

    コチラのLEDは細線指定だったので 手持ち無くSABへひとっ走り〜♪(^。^) 各配線の先端にギボシ端子を取り付け… 運転席側へ橋渡し! リードコネクターにはメス型端子が付いているのでイルミ線への取り付けにはオス型を! アース線にはクワ型端子を取り付け♪(^^) さて助手席側ですがグローブボックス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月19日 12:30 シェルパンさん
  • トヨタA型 電圧計のLED 光量調整

    トヨタA型の電圧計を使用しているのですが、LEDランプが夜間に眩しいので減光加工しました。写真では判断しずらいのですが、実際には減光しているので、気にならない状態になりました。 加工方法は至って簡単です。まずは、一旦車輌から取り外します。 電圧計のカバーは、両側フックで引っ掛けてるだけなので、マイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月28日 06:58 たばらっちさん
  • USBコンセントの埋込(センターコンソール部改修)

    埋込用のコンセントを改造して付けていましたが、調子が悪いのでシガレットソケット用のUSBチャージャーを改造して付けました。 前に付けた際の穴が大きいので、スモークアクリルの2mmでベースを作って内部干渉を避けるように嵩上げしています。 コイツが前に付けていたコンセント。 中のユニットがデカいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 19:44 KOBOさん
  • USBコンセント付けました

    考えてみたら肘掛の下のスペースを脳内変換してまして、いざ外すという段階でスペースがギリと判明。 しかも裾部分はテーパーがあって加工が必要に。 ということで組込完了写真から。 いよいよ穴開けしますよ。 あーあ、やっちゃいましたよ。 まだ、ギリ修復可能なレベルですが、抜きますよ。 抜きました。 ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月10日 22:18 KOBOさん
  • 組込完了

    とりあえず、組込完了の図。 赤いフィルム、フィルム、と探してみつけたランダーで一時使ってやめたテールランプのフィルム。 厚みがあって赤が出ちゃうのと、テールランプと違って輝度がないので暗くなってしまう懸念通りの仕上がり。 またアクリル外してフィルム貼り直せば良いと割り切り、組込を完了とした。 仕上 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月18日 00:45 KOBOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)