三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.69

三菱

エクリプスクロス PHEV

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エクリプスクロス PHEV

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 冬タイヤに交換

    雪山シーズンになったので、遅くなりましたが冬タイヤに交換 16インチにしたので比べてみた 交換途中 シザースジャッキで一輪づつジャッキアップしていきます 上昇停止線まで上げますが アタッチメントを使ってもギリギリまでしか上がりませんでした 交換完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月18日 19:59 TESSHIIさん
  • 冬タイヤ交換!

    年末の帰省に備えてタイヤをスタッドレスに交換しました。 以前乗っていたC-HRで使用していた某F店のホイール+ダンロップ WinterMAXX 01セットをそのまま流用してみます。 タイヤサイズは215/60R17で外径は純正比-15mmとなります。 夏タイヤとして使用している純正ホイールは18X ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月25日 00:27 あるしさん
  • アロイゲーター装着

    世田谷のGe3y’sさんで取付、工賃は16千円でした。アロイゲーターは楽天で14千円で購入持ち込みなので総額3万円くらいです。リムのガリ傷への恐怖感はこれで消えます。おすすめ。 左前輪 左後輪 右前輪 右後輪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月1日 19:07 kentarrowsさん
  • ハンドリングがおかしい!

    ハンドリングがおかしいので タイヤ館さんで測定、調整して もらいました。 赤で囲った部分が、異常値でした。 調整後はハンドリングはバッチリ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月21日 17:57 kr197045さん
  • 冬支度 - タイヤ交換

    朝イチで行ったつもりが、もっと早い人が居たので、2番目凹○コテッ 予定通り、本日タイヤ交換しました(°▽°) 一旦、車を預けて帰宅。 1時間後、スタッドレスに交換完了(◦ˉ ˘ ˉ◦) 純正ホイールは納車後、数日しか履いてないので懐かしい(◦ˉ ˘ ˉ◦) BRIDGESTONEのVRX3は、ロー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月13日 18:54 上越Kenさん
  • 冬仕度

    今年も残り半月になりましたね。 今年は暖冬の予報が出てますが、雪が降ったときのためにECLIPSEの冬仕度をしました。 フロントはスロープを使わずにカレージジャッキを入れてみましたが、ストロークが短いので時間は掛かりましたが問題なく出来ました。 リアは広いので楽に出来ました。 安全・安心のた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月16日 15:45 ryousunさん
  • マイパイロット1.0の裏技で自動運転動画あり

    日産プロパイロットではおそらく有名な裏技。ステアリングに500gの重りを取り付けるだけ。エクリプスクロスPHEVでも試したところ、できました! 高速道路、同一車線であれば本当に自動運転。往復1,000kmの道のりで問題なしでした。まるで未来のクルマに乗っているかのようで感動しました。 これ、考 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 12:54 けいいち@ひたちなかさん
  • なんちゃってアウトラインホワイトレタ−化

    前からやりたかったホワイトレター化に挑戦しました。 使ったペンは アサヒペンのホワイトマーカーとポスカのホワイトマーカーです。 ポスカの方が使いやすいですかね。 6回以上重ねて塗りました。 パッと見はキレイですが、 疲れ&無理な体勢で塗っていたので、所々ハミ出しまくりです笑 拡大すると酷いで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月14日 21:52 AkT13さん
  • 充電用コンセント取り付け

    充電用コンセントを取り付けました。 電気の契約容量が少なくすぐにブレーカーが落ちてしまうため電気容量の増設もしました。 1日がかりの作業となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月19日 18:21 Dai.Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)