三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.7

三菱

エクリプスクロス PHEV

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エクリプスクロス PHEV

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • ホーン交換

    今回使用するもの、なるだけ小さいのを、選びました クリップ外して、パネルを外します。 グリルの隙間から、赤丸部分のクリップ2個と、ボルトを外します。 赤丸部分のボルトを外します。 バンパー外したところ。 赤丸部分にボルトとクリップが付いてます。 純正ホーン。 バンパー裏側 全部一体で外れます 完成 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 4
    2021年1月16日 13:49 yukima@Xさん
  • ホーンの片鳴り…🥲トホホ。。。

    先日ホーンを鳴らしたら…何かマヌケ❓な感じ😧 高音側しか鳴っておらず低音側が鳴ってない😓😓 流石にマヌケホーンは御免なワケで…f^_^;💦 あまりやりたくないフロントバンパー取り外しを余儀なく…😅😅 ホーンへのアクセスを色々考えましたが、バンパー外した方が早いのと作業し易いと言う事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 22:31 justiceライダーさん
  • ラゲッジランプ増設(リアゲート側)

    前から計画していた『ラゲッジランプ増設(リアゲート側)』をやってみた😙 ディーラーOPのもありますが高いしセンター1灯しかないので、DIYする事にしました😝 ググってもオイラの思うようなのが見つからなかったので、自分で妄想し閃いた増設計画です😁 この先「やってみようかなぁ〜」など思ってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月1日 22:52 justiceライダーさん
  • ホーン交換です❗️😁

    『初代 アリーナホーン』😁 これで載せ替えること3台目😆✌️ 長いこと使ってるけど、未だに健在ってのが凄いわ🤣🤣 配線も24年前に作った当時のまま😙 配線の長さはマチマチなので、束ねました。 スッキリしたんちゃうかなぁ~😅 戻りまして、ノーマルホーン。 ご存知“ピーーッッ!!”の音 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年2月18日 23:08 justiceライダーさん
  • 電動テールゲート化:その①

     我らがGL3Wの最大の弱点(と私は思う)、重たくて手動のテールゲート。  何故かオプションすら設定がなく、日々買い物先の駐車場で忸怩たる思いを味わって来たが、それも今日まで。  GK1W用の後付けキットで電動化に成功した👍 まずキットの紹介から。  国内通販サイトでもGK1W用は販売されている ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年7月24日 16:05 めっけるさん
  • 自作LEDフットランプ 製造~取り付け😁

    完成画像からで〜す😊👍 もう一台の相棒『コルト君』と同じ様に自作フットランプを作ってみました🤗 ディーラーオプションにも“LEDフットランプ”ありましたが高い🤑ので…orz。。(´;Д;`)。。 ちょっとの手間で鮮やかなイルミを手に入れれます😍😍 使うのはLEDテープライト。 因 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月6日 15:06 justiceライダーさん
  • ハイブリットモニター取り付け

    『ハイブリッドモニター』取り付けてみた。 とにかくモニターの設置場所に悩みますね〜💦 基本、目線を下げずに視認確保したいと考えていましたが、とりあえずハザードスイッチ横のパネルに貼り付け😅 運転目線から斜め下になってますが、暫定としますwwf^_^;💦💦 ➕電源は助手席グローブBOX奥 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年3月3日 23:58 justiceライダーさん
  • 【覚書】エンジンルームから車内へ線を引き込む方法😊

    引き込みを終えた写真から…。。。 右側の垂れ下がっている白い線が今回仕込んだ線です😁 (内、1本は【画像2】の車内アース部から取り出した線) 奥に見える横一文字の白いテープみたいなのは、“LEDテープライト”DE oma😁✌️ エンジンルームから車内に線を引き込む。 一見簡単そうに思える作 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年2月27日 19:05 justiceライダーさん
  • グリルマーカーの自作(ローカルルール適合化)

     以前の整備は側面発光タイプのテープLEDを使った簡易版だったが、ディーラーさんから「オレンジ系の発光色では車検に通らない」とのお達しが…😱  そんなのこの辺だけのローカルルールだろ…と思いつつも、もうすぐ24カ月点検という事もあり、その対策も含め発光ユニットを自作してみた。  これが改良前のも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年12月18日 12:10 めっけるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)