三菱 eKスペースカスタム

ユーザー評価: 3.98

三菱

eKスペースカスタム

eKスペースカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - eKスペースカスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • サブウーファー取り付け

    今回はエーモンのケーブルセットを使用。 エンジンルームから車内へ、引き込みやすい穴が無かったので、ホイールハウスの裏側を通しました。 勿論、振動磨耗、防水、耐熱の対策はしっかり行います。 ケーブルが遊ばないように固定。 ドアの配線部から合流。 バスコース使って防水します。 運転席と助手席の間に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月15日 10:11 ぱっしーさん
  • フロントスピーカーの交換

    フロントスピーカーの交換です☆ 交換するのは初めてです。 皆さんの情報を熟読してから実行です^^ 詳しくは他の方の情報もご覧ください。 スピーカーはアルパインのセパレート。 普及価格帯のSTE-G170Sです。 純正ナビ(クラリオン)との組み合わせで 内蔵アンプの駆動力などを考えると、 バランスが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月17日 17:49 コスモノートさん
  • スピーカーの増設と移設 6,100㎞

    そういえばステップのほうのツィーターをその役目も知らず簡単に付くらしいから部品代もそんなに高くないし付けてみるか、と付けたくらいで今までスピーカーを自分で社外品に交換するなんて考えてもみなかったくらいオーディオの音には無頓着だったのですが、今回のeKスペースは嫁さんがナビが欲しいと言ったのもありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月27日 18:32 tomojiro74さん
  • AMP←えーえむぴー。(笑)写真は無いよ。

    先に言います。 相変わらず、どーでも良い事しか書きません。 これ買ったのいつだっけ? 写真の日付だと、6月10日。 2ヶ月以上前です。(笑) 超放置w 写真も…無いw 見つかりませんw これはなんだ?おせちか? って方も居るかな?(笑) AMPです。えーえむぴー。 違います。 アンプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月22日 21:34 旅人@自由人さん
  • フリップダウンモニター取付

    本日は先日、某オークションにてALPINEのリヤビジョンを中古で落札したので、ちまちまと取付していこうかと重い腰を上げ作業します。 取付には、ちょうどマッハワンと言うメーカーにALPINE専用取付キットがあったのでネットショッピングで注文して取寄せました。 先ずは、このリヤサーキュレーターの後ろ側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月9日 21:59 はな1101さん
  • カーナビ取り付け1

    純正ナビコネクタ変換ハーネスとNX613コネクタを結線します。 ※次回の備忘録〜 左フロントピラーカバーを外します。 ①ウェザーストリップを引っ張って浮かしておきます。 ②Aピラーカバー上部に2つのピンがあるので、上部から指を突っ込んで、引っ張って外します。 ③Aピラー上部を広げて、ダッシュボード ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月29日 19:50 Cocodaddyさん
  • 嫁車弄り色々と その4

    さて最終です。 本日やるつもりが無かったんですが時間も思ったより早く終わり 時間が有ったので急遽設置する事にしたリアスピーカーの設置をしました。 車の購入を急遽したので良くわからない内に契約してしまい本来ならハンドルリモコンを付けるべきだったのに付けられなくて残念な思いをしています特にスピーカーが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年12月2日 18:07 51papaさん
  • カーナビ取り付け2

    アンテナ線とGPS線カーナビ位置まで持ってきます。 線は長いのでフロントパネル裏に丸めてからぶら下げておきます。 アンテナ線に位置覚えを取り付けます。 キズ付かないように、スイッチ類の保護しときます。 元コネクタにハーネスを取り付け、アース線を車体につけて、全ての線を取り出します。 カーナビに枠や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月29日 20:53 Cocodaddyさん
  • フロントスピーカー3WAY化

    元々が2wayだったので、ミッドレンジを準備する為に 倉庫で寝てたBOSEの8cmを取り付けられる様に補修します。 audisonのグリルに収まるよう切り刻み、平型端子をはんだ付けしました。 ミッドの準備が出来ると、取り付ける所に 自由錐で穴を空けます。 防水ハウジングは大き過ぎる為、熱を加えて潰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月26日 15:35 銀粉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)