三菱 eKクロス

ユーザー評価: 4.23

三菱

eKクロス

eKクロスの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - eKクロス

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • POWER CON取り付け調整

    BLITZのパワーコントローラーを仮で設置したまま放置していました。 エアクリーナーボックスやインタークーラーのダクトの上など場所はあるのですが、自分は見た目的に無いなと思っており、良さそうな場所がありませんでした。 無いなら場所を作ろうということで、バッテリーステーの上にマウントを作製し、その上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月2日 00:41 TAMORIさん
  • ブリッツ パワコン

    取説に従って全カプラーを防水処理 一応ユニットケースもブチル巻き インタークーラーダクト下のカプラーもこの後いちおう防水処理済 使用したのはブチルテープ巻いたあとにビニールテープの併用で よく伸びて良くくっついて とても使いやすかった(:3_ヽ)_ 遥々 碓氷峠まで 出先でノーマルタイヤだという ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月9日 18:20 てとのすけさん
  • ワイパー連動オートライト解除

    ディーラーにて解除して頂きましてん(:3_ヽ)_ 日中の雨天時ワイパー動かすと ヘッドライトついてナビ画面暗くなっちゃって後席の人YouTube観にくいのでん 診断機接続での設定なので工賃有 工場出荷時は設定3らしいのですが 設定1が連動オフ(今回設定) 設定2がなんだったっけな…間欠時のみ? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月12日 19:20 てとのすけさん
  • エンジンECUチューニング

    日頃、片道40キロ峠越えの通勤を快適にする為にネットパトロールをしていたら、兄弟車DAYZのECUチューニングを実施されているショップを2件発見。 1件は東京のビーレーシング・もう1件は名古屋のN-TEC 両方とも鹿児島からは遠いなと思いつつホームページを確認したらN-TEC west 広島を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月24日 21:02 YO-TAKAさん
  • BLITZ PowerCon 取り付け

    BLITZ PowerCon を取り付けます。 箱の中身はこんな感じ。 必要な物はすべて入っており、説明書を見れば簡単に装着できます。 ボンネットを開けて、指さしているカプラーの間に割り込ませればOKです。 このような感じで設置。 本体はインテークの上に両面テープで固定。 で、困ったのが、圧力セ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年4月24日 17:12 blue_skyさん
  • クレーム処理

    なんの前触れも無く この警告灯が点灯します またマイパイロット使用中に いきなりカメラがうんぬんって表示出て 使用できなくなります あと助手席のドアミラーが途中までしか開かない事が 運転席側は以前に部品交換してたんですが(笑) 昨年エラーログをディーラーで確認してもらい昨日コンピュータ交換と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月22日 08:30 おーいおっちゃんさん
  • BLITZ power con 取り付け

    年末年始特別企画の第二弾!BLITZpowerconを取り付けたいと思います。 取り付けはいたって簡単で、エンジンルーム内のコネクターに噛ませるだけで、車内への配線の引き込みや電源への接続は一切必要ありません。 eKクロスはインタークーラーダクトの下にあるコネクターを外して付属の配線を噛ませばい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年12月17日 23:11 TAMORIさん
  • ブリッツ・パワスロ取付

    ekX用の簡単パワーアップアイテムが有ったので、付けてみました。 エンジンルームの配線取り回しは、バッテリー取り外してしまえば非常に簡単ですが、車内への配線引き込みは少し苦戦するかもしれません。 (バッテリー取り外しは方法が決まっているので、ディーラーに確認をしてください) エンジンルームの配線 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年9月15日 21:42 YO-TAKAさん
  • リコール届出番号4735の実施

    本日ディーラーでリコール対応のエンジン制御ECUの書換作業とサービスキャンペーン473の実施を行いました。 今まで普通に走っているとエネルギーモニターを見ている限り、バッテリメモリが2メモリ以上ほとんど上がりませんでした。(長い下り勾配でずっと回生してるときは4メモリまで上がりましたが) ディ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月23日 17:33 ミーコ(=^・^=)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)