三菱 FTO

ユーザー評価: 3.83

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - FTO

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オーディオ取り付けパネル自作

    中古購入したFTOにはオーディオが無く、取り付けパネルもなかった😓 家にあった廃材で自作。まずは寸法を測って切り出し。 現物合わせで溶接。 取り付け穴も開けて塗装。どうせ見えなくなるけどサビ防止も兼ねて。 ナビに取り付けて配線すると何故か電源入らず…😱 ブラケットつける前は動作したのに…🤬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 20:44 jwbnd271さん
  • エアコン液晶復活

    まずは一式を取り外し、エアコンパネルも分解 液晶画面、真っ黒です 裏のハンダを全部外して液晶を取り外します 液晶画面に貼り付いている反射板を削り取ります 私はカッターを使いました 新しい反射板を貼り付けて動作確認 無事に画面が復活しました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月6日 21:49 jwbnd271さん
  • 車内常時電源消失修理

    ナビの電源は入らないし時計も止まってる。後付けの水温計も異常な数値を出す。トリップもカウントしない エアコンもキーオフにすると初期化される さてさてと… エンジンルームのオーディオのヒューズは無事 エアコンも作動するし メーターもイグニッションオンで作動するから、常時電源がなんとかしてるのはス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年7月7日 19:32 おざさん
  • 電源関係点検

    純正の電圧計とレーダーの電圧計、診断機繋いで各ECUの電圧に変に差があったので電源関係のチェックを エンジンルームのヒューズ、リレーボックス内のリレーを外してリレーのケースを外してリレーの接点を見たら結構荒れてた 600番のサンドペーパーを使ってリレーの接点を研磨 下の端子には和光ケミカルの接点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 22:03 おざさん
  • コンビネーションスイッチ、キースイッチOH

    作業の写真は本気モードだったので有りません タミヤのスライド接点グリスが余ったのでFTOにも使います 先ずはステアリングコラムカバーを外します 両方ともレバースイッチだけ外せる様になってますし、部品もバラで在庫があれば出ます。 ライトスイッチを外して本体の二本ビスを外してチビマイナスを駆使して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 19:26 おざさん
  • エアコンコンデンサー洗浄

    ナンバープレートを外してグリルから強力な洗剤をコンデンサーに吹き付けます 5〜10分置いてからホースで水圧かけて洗います。 上の方が頑張らないと洗えません 今回は念入りに洗いました あとはよく乾燥させます あとは座学を ガス圧は先週測りましたが漏れは無いようです。 10年以上前にガス回収して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 21:24 おざさん
  • シートベルトキャッチ修理

    通勤にFTOを借りたら途中からシートベルトの警告灯が点きっぱなし 帰りは途中から消灯したけど外しても点灯しない キャッチのコネクターを外して車両側からは電気は来てるからキャッチ内部のマイクロスイッチが壊れてるって流れで分解 キャッチ側もテスターでチェックする方が確実でしたが手の本数的に1本を見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 19:43 おざさん
  • コムテックZERO 92VS GPS測位しない修理

    コムテックのレーダーZERO 92VSがGPSを中々測位しないやら出来ない事があったので調べると https://oreno-life.com/radar-battery-repair/ 事例がありましたので真似してみました バッテリーはボンドで固定してあるのでデザインカッターで剥がしてから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月6日 20:11 おざさん
  • レーダー不調の診断

    貰って付けてるコムテックのレーダー探知機 最近、測位しない事が多いから分解して診てみる 基盤のハンダ割れ無し 測位したら調子が良いんだけど… そんな時には検索して 画像見て実物見て… バックアップバッテリーの劣化で不調になる? ん〜パソコンと同じか 電圧も全然出てない って事で付きそうな端子付き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 21:27 おざさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)