三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • A/T ECUのヒューズ用カバー

    あれからヒューズが何度か飛びました。(^^; でも、ブレーカタイプに変えたから大丈夫!? ブレーカは背が高いのでカバーが嵌まりません。 安易な方法で・・・ 違和感なし。(笑) ところで、ブレーカが落ちるタイミングは、今のところ走行中では一度もありません。 始動する時、もしくは直後と思われます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月28日 23:05 さまさま@愛知さん
  • 加速(負荷)時のコモリ音【タイヤ編その2】

    タイヤ絡みであることは間違いなさそうなので、何か変化はないものかと前後輪の空気圧を変更してみました。 解決には遙かに遠いですが、敢えてお薦めするならばフロントを低めに設定。 個体差もあるでしょうが、うちの子の場合 広い車速で静かになった感じです。 逆にフロントを高くすると、全域でうるさく感じら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月11日 19:30 さまさま@愛知さん
  • 加速(負荷)時のコモリ音【ドライブシャフト編】

    まだやってます。(^^ヾ 先日【まとめ編】で、reezaさんからドライブシャフトにマスを付けたら?とのアイディアを頂きました。 回転物に「何かをくっつける」のは かなりアブナイことなので、まずは手を加える必要があるかどうかを机上検討してみます。 最初に問題の75km/h辺りでフロントドライブシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月17日 19:48 さまさま@愛知さん
  • ATFとストレナー(フィルター)の交換 ※準備

    バイトで使っていると急にバックしなくなった エンジンが冷えている時は普通にバック出来るけどエンジンが温まるとダメ って事で点検整備記録簿を確認 ATFの交換は過去2回されている と言っても前回の交換から約3年6ヶ月/46.542キロも使用 フィルター(ストレナー)の交換は1度もされていない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月12日 20:58 FACTORY(プライベータ ...さん
  • 【メモ】シフトケーブルへの給油は不要?

    解説書にも記載が無いので、たぶん無交換無給油でOKなのでしょうけど、索式ケーブルを多用するオートバイに乗ってきたせいか、オイルを注しておきたいなぁ・・・なんて思います。 切れるような致命的なトラブルは そうそうないことでしょうが、何となく動きが渋いような『気がしてきた』ので、グリス切れなどフィーリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月31日 07:34 さまさま@愛知さん
  • ドライブシャフトブーツグリス漏れ補修

    前からなのですが左リヤのドライブシャフトブーツのバンド締め部分からグリス漏れを起こしています。 ディーラーで診てもらった所ブーツ自体は問題なし。 ブーツを留めているバンドは締め直しが出来ないしバンドのみの交換はできないそう。ブーツごと交換のするしかないようです。 タイロッドとロアアームのブーツを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月10日 18:14 street-tribeさん
  • 加速(負荷)時のコモリ音【カルダンの角度編】

    車速75キロ前後で盛大に発生している、ウォンウォン音ですが、まだ発生原因が特定できずにいます。 原因として考えられそうなことを、メモってみます。 フロント周りから響くので、デフ近辺を下から覗いて、ここに違いない!とすぐに考えた部位です。 カルダンの回転は等速でなく、一回転あたり2回の周期で過減 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月6日 11:17 さまさま@愛知さん
  • ATバルブボディ交換

    変速時ショックと滑り症状アリで入院。 ATバルブボディ交換でその後現在までとても快調です。 納車時よりいいような?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月17日 21:10 童夢09さん
  • プロペラシャフトのベアリング ブラケット修正

    土手を乗り越える際「亀」になってしまい、 すぐに床下を確認したのですが、薄暗かった こともあり、パッと見て気づきませんでした。 ・・・が、明るい場所で見ると分かりますね。 <http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/blog/13229790/> カバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月10日 08:12 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)