三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • フロントハブカラー除去

    アイのフロントハブには、誤ってリア用5.0Jホイルが装着されない様にカラーが装着されています。純正以外のホイルを装着する場合に、ハブ径に余裕が合っても高さでこのカラーが干渉しセンターキャップが装着出来ないものもあります。 今回、サマータイヤ用に購入したホイルを試着したところやはり干渉し、一応ショッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年1月8日 17:44 シュナウザーさん
  • ホイールバランス調整:リア(56,620km)

    DIY でホイールバランスをとる。 ホイールのセンターキャップを外して Φ75 の ABS 製カラーボールに乗せる。スマホの水準器を中央に乗せて、ウェイトを仮置きしながらいいところを探る。 置き台の水平のアンバランスをキャンセルするため、ボールとホイールごと 90° ずつ回してデータを取る。 次に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月30日 15:17 technocompassさん
  • 空気圧調整(57,787km)

    気温が下がってきたので、タイヤの空気圧を点検する。 作業前(温間) フロント:242 kPa リア:245 kPa であった。ちょっと低い。 調整後(温間) フロント:264 kPa リア:268 kPa に昇圧。 後で冷間になったら 250 kPa付近に調整する予定。 アイの標準指定空気圧は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月12日 17:30 technocompassさん
  • フロントハブボルト打ち替え(ロングハブボルト)

    ホイルスペーサーの賛否はありますが、目的上必要なので使います。 そもそもホイルスペーサーなんて使わないに越した事はないんですけどね。 とは言え、経済的にも限られてますから、目的に応じたホイール選択で足回りのセッティングを都度変更するとかできないので。 当初はワイドトレッドスペーサーを使おうとし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月21日 10:28 スーパーだいちさん
  • タイヤ空気圧調整

    スタッドレスタイヤから夏タイヤに変えてから、乗る機会が一度も無くタイヤ空気圧を調整するのを忘れていた。 久しぶりに長距離移動に使うことになり、時間があったので高速道路を使わず碓井バイパスを走る。 夏用のエコタイヤは、重量が軽く軽快なんだけど峠道を走ってもハンドルに伝わる情報が少なくフラフラして頼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月22日 09:59 mdcmsiさん
  • ロクサーニスポーツrs-10

    中古ものですがホイールを17インチへ変更しました。 凸凹のない綺麗な路面で微かに振動。 バランスが微妙に取れていないようだったので、一度全部見てもらう事にしました。 (お店の人いわく、4輪ともくるっていたそうな(笑)前使ってた方気にならなかったんだろうか)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月7日 18:28 まるっちょさん
  • スタッドレスタイヤの空気圧

    久々スタッドレスタイヤでワイディング走っていたら、登り小カーブでフロントがズルズルと横滑り。 曲がれず、ひゃっとしましたが、 とっさにアクセルとハンドルを戻し事なきを得ました。 登り以外では何も起こりません。 タイヤの溝はまだ大丈夫。 空気圧は… アレ? 夏と同じ位だ? 下げます下げます、2. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 22:28 ユーユさん
  • ハンドルセンターズレ調整→失敗

    ロアアーム交換してからハンドルのセンターがズレました。左に若干流れていきます。 他の方の手帳を拝見して、タイロッドを調整して右に数ミリズラして水糸を使って簡易センター出せば簡単に調整出来るんじゃ?! どうせ時間はあるし! などと唐突に閃きました。 そう、これは失敗の記録です… (アーム交換でズレた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年5月10日 19:58 @信者さん
  • タイヤ空気圧調整

    速度が上がった時のステアリング操作性が悪くなって来たので、空気圧の調整をしました。 フロントはエアーの抜けが早すぎます。 温間時、270kPsで入れておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 10:12 三台目えぼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)