三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • バックカメラ設置

    今回取り付けるカメラ。 穴開けて埋め込むタイプです。 RCAコードをナビ本体~カメラまで配線。 運転席のステップを外して既設ハーネスに這わせるように配線してます。 画像撮ってないですがこの後シートベルトの取り付けボルトを外して後席側へ通してます。 後席~ハッチ方面へ。 リアシートの座面とその隣の樹 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月30日 08:44 い一はまさん
  • スピーカーおばさんと呼ばれて?(スピーカー交換)

     今までポータブルナビからFM経由で音を出していた事もあり、ナビを換えたら音がスゴくよくなった。  純正スピーカーでコレなら、いいスピーカーに換えたらどうなるの? ってなワケで、換えてみることに(笑)。 サクッと交換。  お高いインナーバッフルじゃなくて一番安い樹脂製スペーサーを選んだワケは、変換 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月12日 21:43 あすか。さん
  • ツイーター取り付け

    我が家のアイはSグレードの為 ツイーターがありません ABで格安で入手できたので DIYで取り付けてみました Aピラーの内装をはがします 内装はがしなどは持っていないので 「指」をねじこんで引っ剥がします グレーのAピラーパーツとブラックの三角窓横のパーツを とるとねじが見えますのではずします 端 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2009年4月25日 18:38 shg2004さん
  • フロントスピーカー社外スピーカーに交換&リアスピーカー移設

    まず、3本のビスを取り外してドアの内貼りを剥がし、純正スピーカーアッシーを反時計回りに回して取り外し、インナーバッフルボードを付属の3本のビスで固定します。 このとき、スピーカーに繋げる配線を忘れずに通しておきます。 スピーカーに2本の配線を繋げ、ちゃんと音がするか確認できたら、取り付けたインナー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年10月18日 23:39 ニシヤンさん
  • マシンボイスからの解放 カロッツェリアFH-6500DVDへ換装

    継続検査が終了し、 予告通り成分献血で絞って、御朱印を頂き 大童のたんたんめんを全力で啜って帰宅。 まだ日が明るいので完全系に仕上げます。 新車充当の際に市販オーディオに換装して10年弱。 引き取ってから気付いたんですが 周期的にマシンボイスになるんです((((;゚Д゚))))))) CDは故障 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年7月1日 19:34 ツチノコプロトタイプさん
  • 1DINオーディオ取り付け

    カロッツェリアのAVメインユニット DEH-5300 http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/deh-6200_deh-5300_deh-4300/ http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_main ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月5日 13:36 konchi80さん
  • 6スピーカーへの道のり

    あると無いとじゃ大違いのリアスピーカー。純正をリアに移植し、社外品をフロントに入れましたのでご紹介。 写真のケンウッドKFC-RS17は型遅れなので安価にゲット!取付に必要な変換コネクターも付属しており、コストパフォーマンスよし! まずはバリッと内張りを剥がします。剥がし方は諸先輩&アルパインのサ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年6月21日 20:04 FREED to ?さん
  • フロントスピーカー交換

    今日はおヒマだったのでスピーカーを交換しました。 まず、三角パネルを外します。 クリップで留まっているだけなので簡単に外せます。 ビスを3ヶ所外して内張りを外します。 左側へ捻ると純正スピーカーが外れます。 アルパインのインナーバッフルKTX-N172Bを使用しましたが、干渉部分があるので削り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年10月8日 22:17 ちぇふさん
  • カロッツェリア AVIC-ZH07 カーナビ取り付け

    ヤフオクで購入したサイバーナビ AVIC-ZH07を装着しました。 まず車両装着前に準備できることをやっていきます。 車種別カプラーを用意します。 カーナビ側の電源ハーネスと接続します。 同じ色の配線をつなぐだけなので、とても簡単。 若草色のパーキング線は、既にアースと接続されていました。 アース ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月17日 16:44 スラントパンタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)