三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換。

    まずは内張りを剥がす。 ネジを三本はずすだけ♪ しょぼ。。。 これが問題のスピーカー。 アタッチメント一体型で特殊形状。 社外と取り付けようと挫折するひと多いと思います。 そこで。。。 アルパインの「インナーバッフルボード」!! ホンダ車用の「KTX-H172B」が見事適合します^^ 「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2006年8月26日 21:43 としぽっちさん
  • フロントスピーカー交換

    たまたま(?)見つけた、DDL-R17C。 店頭で15%引されてました。 高くても、『割引』って文字にめっぽう 弱い私は勢いで購入。 笑ってやってください…。 …とはいうものの… …こんなことや…(爆) (この意味は割愛。) お~と~こぉ~♪ おと~こぉ~♪ …あんなことが…(爆) …という事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年5月25日 00:53 くろぼしさん
  • ケンウッドナビ交換

    交換前。始めます。 ネジ2つで外れました。すき間が汚い汚い カプラー接続、車速を茶色から。アース仮止めです。 試し運転。GPS確認。車速を設定。仮止めをしっかりしめてカバーオッケー。 音響設定。iPhone接続。完了しました。作業時間は1時間半。配線はあらかじめ接続準備すると速いです。モビリオより ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月19日 14:36 daniroさん
  • パワーアンプのアースを接続

    ようやく、パワーアンプのアースポイントを決めたので、アースケーブルを取り付けです。 これが、ツィーターの設置時に見つけた車体の集中アースらしきもの。位置としては、助手席側のグローブボックスの奥で、結構沢山アースらしきケーブルが接続されています。 この場所に、エーモンさんの一本辺り40A迄OKなアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月31日 20:52 白槍さん
  • Arest MS-1CS 試作機

    MS-1CSが届きましたよ。 とはいえ、あくまで『試作機』。 気を抜かずに取り付けと試聴をせねばね。 これがMS-1の本体です。 今回はリモコンが別体化されたため、本体はブラックボックス化して取付けの自由度が高まりましたね。 今どきは1DINをポン付けできるクルマは少ないですから。 これはMS-1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月28日 18:48 ホワイトパパさん
  • ツィーター交換

    交換するツイーター、a/d/sそっくりのフォルッテシモのツイーター。 ハイパスフィルターは2.2μFのフィルムコンデンサーを使って自作します。 コンデンサーは直列で半田付けします。 熱収縮チューブで覆って、+の配線に直列で繋いでハイパスフィルターとして機能させます。 カットオフ周波数18000H ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月3日 11:17 えのきださん
  • DDL-R17S取り付け その2

    その1の続きです。 前述で仮付けしたショートエンクロージャーを ホットボンドで固定して行きます。 ユニットを取り出し、向き、角度等を最終確認します。 私は表面をユニット、ベース共に 面面(ツラツラ)にしました。 ここで写真のホットボンド君の登場です。 ホームセンターで980円でした! はっきり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月29日 23:02 ぺとるーしさん
  • リアスピーカー装着

    フロント純正をリアに装着します。 印のところのビスをはずします。(3ヶ所) 内張りを剥がします。 印の辺りからバリバリと・・・。 結構勇気が要ります。 外れた・・。 ハーネスは、ウインドウコネクタに供巻きされています。 純正スピーカーを装着して完成です。 感想としては・・・いまいちです。 あきらか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月25日 14:15 玄太きんさん
  • サブウーハー取り付け 後編

    昨日の続きから施行始めます。アースは後部座席下に付けました。紙ヤスリで塗装剥いで、コンタクトスプレーも付けました。 配線はフレキシブルパイプに通しました。 助手席のドア付近ですね。RCAケーブルとコントロール線の余丁はグローブボックス横に丸めて置いた。 コントローラーは肘おきの裏にマジックテープで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月28日 22:02 覇王丸だぜさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)