三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • 三菱アイ・ ロービーム・ポジションライト交換

    大雪警報直撃中の中に居ます。iの順正のハロゲンが非常に暗い!しかも雪がヘッドライトレンズに付着すると 「なんじゃこりゃ?」となり 夜間走行ほとんどハイビーム状態。 変えなくては・・・っ 今回使用するのは 5200ケルビンのこのライト。 ついでにポジションはLEDに交換します。 今回 雪の中の作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月18日 23:52 小田原 とんびさん
  • リアスポ取付 ミーブ用テール交換 その他

    純正リアスポとミーブ用のテールランプを取り付けました。そんなに難しくはないんだけど、手袋してなかったので、手が傷だらけになりました^_^ ついでにナンバー灯もLEDにしました。 アイはバルブ交換するの、フロントもリアもナンバー灯も面倒ですね。 後はついでにM iVECエンブレムの取付。 iのポッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月30日 17:48 はなまる870さん
  • エーモン 2648 風切り音低減モールボンネット用装着

    興味本位で装着しましたd('∀'*) 端っこの切り口が気に入らなくて調整してたら短くなったという...(lll-ω-)チーン笑 材質はとてもしっかりしています。 ハサミだと切りにくかったので金切りバサミを使用しました。 それでも直線はスパッと切れますが斜めは切りにくかったです。 フロントガー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月1日 08:07 けんたろう@クルマ垢さん
  • ROARバンパー装着

    ヤフオクでフォグ無し傷あり同じカラーナンバー品を落札したので重い腰を上げて取り付けましたd('∀'*) 傷は直せばいいしフォグは純正フォグを移植しようと軽いノリで買いましたが… 純正フォグを純正バンパーから外すのに数日かかるという状況でした…。 あまり見えない部分だしこのままでいいかなと思いました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月18日 10:55 けんたろう@クルマ垢さん
  • 三菱自動車(純正) 大型ルーフスーフスポイラ

     前回の車検時に取り付け依頼をしましたが私の i には適合していないとの事で装着を断念していたけど、どうしても装着したかったのでダメ元でヤフオクで『三菱自動車(純正) 大型ルーフスーフスポイラー MZ574487』を落札し台座取り付け部の破損箇所を『セメダイン 穴うめ・成形 エポキシパテ 金属用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月29日 19:18 -Solitary Wolf-さん
  • フロントアンダーカバー取り付け

    付いていたはずのフロントアンダーカバーを取り付けますd('∀'*) 確かに数年前は付いていたのを目撃していますがいつの間にか無くなっていました…。 油圧ジャッキとジャッキスタンドを使用してフロントを浮かせます。 雨がちょうど止んだ隙の作業です。 段ボールを敷いて…車体の下に潜るのは初めてで怖いので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月19日 08:18 けんたろう@クルマ垢さん
  • ボンネットスポイラー?

    準備したのはコレ。 理由は、風が強い日(特に湾岸線)で、ワイパーが浮いてバタバタする時があるので。 エアロワイパーですが、アウトバーンがある国の車に比べたら圧が弱いので仕方ないですね。アイに関して言えば、剥き出しだから余計に、、、 貼り付け完了! 黄砂で汚い、、、、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年4月30日 13:13 くまぁ~さん
  • 純正フロントアンダーカバーを再装着しました。

    こんばんは。ツチノコです。 プラグホールカバー交換の為にラプラスの箱を 開けた後のオイル漏れも確認出来ず 重整備の後ですが、 ついでにフロントアンダーカバーを再装着しました。 なぜ再装着なのか。 ドナドナ前に付いていたカバーが 引き取って見て無いのです。 幸い純正部品で取り寄せ可能でしかも2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月27日 17:17 ツチノコプロトタイプさん
  • エアロスタビライジングフィンもどき

    スーパーABで傷防止なる物を購入しました! これをここに脱脂して取り付け! 取り付けるとこんな感じ。 うん、純正っぽくて良いんじゃない(^_^) 最近トヨタやホンダ車で見かけて気になってた(笑) (追記)ハンドルの応答性はそのままに、横風に少し強くなった様に感じられました。 風切り音も減った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 18:45 まるっちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)