三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • アンダーカバー+α

    連休中に落ちたアンダーカバー、小加工して取り付けました(やっと グラントエフェクター的なものをL字アングルで作り、取り付け。 装着したけどこの位置だと意味ないような💦 狙いはフロントタイヤの乱気流を横に飛ばして直進安定性を高めるのが狙いだったのだが😅 悪さするようなら外します💨 止めてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 15:45 みや:782さん
  • 小細工

     『不明 汎用 リア用アルミニウム牽引フック パープル』を『SODIAL(R) Mercedes Benz GLC A B C EClass W205 Coupe W213 W176 W246 2016-17用カーアクセサリー AMGエキゾーストトリムカバー 304スチール(シルバー)』上部に取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 18:06 -Solitary Wolf-さん
  • 内外装イタズラ

    『運転席』  昨日アップした整備手帳に写真を、のっけられなかったmikan アクセル ブレーキ ペダルカバー 「レッド」 AT 車 汎用です。  デザインは良いけど材質がプラとシリコンで造りが雑なので購入して失敗しました(泣) ・mikan アクセル ブレーキ ペダルカバー 「レッド」 AT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 13:15 -Solitary Wolf-さん
  • ローフォルムフェンダートリム

    先日ブログに掲載したフェンダーアーチ下げ構想を具現化してみました。 ノーマルフェンダーアーチの形状を崩さず、そのまま下げた感じで車検対応範囲内(片側10㎜未満)でPPクラフトシート PS-3 厚み0.75㎜ 白濁色で前後の型を作りました。 写真はリアフェンダー用。 フロントフェンダー用 型を元 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月21日 22:08 -Solitary Wolf-さん
  • アンダーグリル ネット加工

    アイは何故か、フロントバンパー下部の開口部にネットが付いておらず、落葉の時期など、ラジエータ前に葉っぱが入ったり、飛び石が直撃する可能性も。 ということで、ハーフスポイラー装着ついでに、一度バンパーを取り外し、裏からアルミネットを取り付けました。 アイはクリップを外すだけで簡単にバンパーが外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 18:31 @まーぶるさん
  • KLC フロントハーフスポイラー加工

    毎回、車検のたびに外していた スポイラー。1cm長いとかで 面倒くさいので、 ドアのすきま風音の修理の為に 板金屋に持って行ったついでに、 詰めてもらった。 コーキングして振動で音が 出ないように加工。。 しばらく様子を見てみます。。 これで車検は気にしなくていいはず? で、肝心のすきま風の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 18:16 閻魔あいさん
  • ホイールをタービン化してハンドリング特性を変える。

    我が家のアイ。 乗り心地向上のためにスタビライザーを撤去し、コーナリングするときにまずアウト側がぐう~っと沈み込んでから曲がり始めるフィーリング。 それを少し改善できればというのが今回第一の動機でした。 その同軸上に、フロントサスペンションにリバウンドスプリングを取り付けるというネタもありますが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年1月7日 12:06 コータロさん
  • サイバースタイルバンパーのドレスアップ

    カーボンシートを使用してグリルとエンブレムを演出したようです。 中央のコルトスピードエンブレムは赤シートを土台に黒シートでデザインを入れ、ダミーのリベットでドレスアップ。 引き締まった感じが出てうまく行ったのではないかと思います。 こちら、元の状態。すでにステッカーやフィンを貼ってますけど、セン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月24日 21:22 ☆せきちゃん★さん
  • フロントノーズエクステンション下の整流板にゴム板を貼り、ストレーキ装着に近い効果を狙う

    以前乗っていた仕事車も、FF車でしたがアイに似て?高速安定性にやや欠けていました。理由を色々と考え、ホイールハウス内に多量の走行風圧が入り込んで居るのではないかと仮定し、ホイールハウス手前にストレーキを装着してみたところ、一定の効果がありました。 アイはフロントにエンジンがなくホイールハウスが広め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月4日 18:24 tteeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)