三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーブレード(レバー)修理1

    リヤワイパーを使わないからと外してしまう人も多いようですが、私はよく使っています。前後左右がよく見えないとなんとなく不安なので。 以前からリヤワイパーのブレードをくわえている部分が一ヶ所欠けているのが気になっていました。ブレードを交換したついでに修理します。 破損部分を拡大するとこんな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 16:54 Joe-coolさん
  • 細かいところですが・・・(^^ゞ

    さすがに4年落ちで、水垢がたまってきました・・・(^^ゞ コンパウンドでとってもとりきれないので、思い切ってダイノックで隠しました(^^) まあ、これで少しは目立たなくなりましたね(^^) ただ、かなり粗いので近くでは見ないでください(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月19日 13:12 tanak(syk)さん
  • 雪スベール取付

    フロントピラー横のガラスに貼り付けるものです。 雪国なのでワイパーで払ってもここに雪がたまってしまい 視界が悪化します。これをつけると段差がスムーズになってピラーを越えて雪が落ちるしかけです。 テープで貼り付けるだけです。 あまり、かっこの良いモノではありませんね。 300円のワゴンセールでゲット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月16日 16:28 すぱるさん
  • ワイパーアーム塗装!

    以前、レッドアイから外したワイパーアームをブラックアイに取り付ける為に、塗装しました! 取り敢えずは塗装するのに邪魔なウォッシャーノズルとチューブ、樹脂パーツを外しました(;A´▽`A アルミ腐蝕の塗装浮きと、 錆、塗装の下に錆が発生して塗装浮きの処理から( ;∀;) カップブラシで粗取りしてか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 23:25 StaEvoⅢさん
  • ワイパースタンド再び(リヤ編)

    変態ワイパーのアイは、2個セットのワイパスタンドを買うと1個余るので、リヤにも装着することにします。 これまでもあるにはあったのですが、一発目の動作でうまく機能しなくて、ゴムで擦りながら1往復。 リヤガラスにはその動作痕が描かれております。 リヤのは半世紀近くの年代物。 昔は樹脂の耐久性を疑う風 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 07:19 さまさま@愛知さん
  • ワイパーアーム交換!

    先週塗装したワイパーアームに交換しました! レッドアイのお下がりなので所謂、後期アーム! https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/3186200/7489110/note.aspx 取り付ける前に、難しくて吊りで塗装してなく、接触乾燥時間は待 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 23:19 StaEvoⅢさん
  • i-MiEV用ワイパーアームへ交換

    ワイパーアーム が錆びていたのと通常のワイパーを使いたかったので交換 アームの金額は約¥8000円でした ワイパーを縦にした状態で17mmと14mmの六角ナットを取り外し あとは垂直に引っ張り上げるのですが、これは簡単にいかずちょっと難儀しました 元に戻して終了 これでワイパーに悩まされずに済みます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 14:01 はげおやぢさん
  • リヤワイパーに念願のスタンドを装着♪

    ワイパースタンドが手に入らないと分かると、逆にどうしても欲しくなります。 30年ぐらい使って、片側が壊れたのが残っていたはず。。 ありました。 ゴムは劣化してなくなってますが、サビもガタツキもなく、さすが昔のMade In Japan! 昔はどこのホームセンターにも置いてあったIPF製品ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 14:37 さまさま@愛知さん
  • NF-Rワイパーホールキャップ

    ヤフオクで購入したNFーRワイパーホールキャップの 「NFーR」の文字をヤスリで削り、その上からマジカルカーボンを貼りました。 曲面が剥がれないようドライヤーで温めながら粘着させました。 装着完了です! パッと見は地味ですが気に入ってます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月19日 23:42 たのっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)