三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • フルフラットシート 一人寝用 シングル 

    フルフラットシート 一人寝用。 この上にマットを敷いて寝ます。 2m20cmまでOK 家を追い出された時のために!! リアシートの座面は外します。 フルフラットシート 一人寝用。 この上にマットを敷いて寝ます。 まだ夜寝たことはありません。 フルフラットシート 一人寝用。 この上にマットを敷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 08:33 4+2輪\ジョイさん
  • 車内清掃

    とにかく汚い、タバコ臭い。とても乗れたものじゃないので気合い入れて清掃します。まずはシートを外しますが、ボルトが固い…。 オエエエエエッー!!! きったねー。よくこんな汚い車乗ってたな。 そして予想外の埋蔵金。 運転席280円。この後助手席の下から140円出てきました。 そしてこのために買いまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月10日 20:02 ムーさんさん
  • 中古で買ったアイのくっさい純正シートを丸洗い(^_^;)⑦

    純正シートの運転席&助手席の、 座面だけ外して、お風呂で丸洗いして、乾燥していました。 乾燥には炎天下で丸三日干さないとダメと聞いていました。 冬なのでファンヒーターの前に置いて、ずっと乾かします。 シートの下に新聞紙を敷いて、写真のように踏むと、内部の水分が出て、乾燥が早くなります。 ファンヒー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年1月5日 17:28 温泉二号さん
  • 中古で買ったアイのくっさい純正シートを丸洗い(^_^;)②

    ドアトリムくらい洗っても、ニオイがぜんぜん改善しない(^_^;) やっぱシートがダメなのか? 簡単に外せるリヤの座面を外したよ。 丸洗いしたら、炎天下に丸三日干さないと乾かないらしいけど。 今は冬だけどね(・。・; 外したシートをお風呂場に持ち込んで、まぢっくりんでガシガシ洗う。 ブラシ使うと表面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月31日 20:11 温泉二号さん
  • 中古で買ったアイのくっさい純正シートを丸洗い(^_^;)①

    中古でね、アイを買ったんですけど。 明るいところで良く確認できないまま、買うって決めたんですけど。 けっこう安かったから、多少はイイかと思ったんですけど。 でもね、やっぱ臭いんですよ(>_<) 運転席のドアとか、こんな汚れが有って、まさかそのまま納車されるとは思っていませんでしたが(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月31日 19:42 温泉二号さん
  • 純正シート座面調整

    アイの純正シートが小さくて、 僕の体格にあってません。 幸いアイ運転席はハイトアジャスターが付いていますが目一杯下げていてもまだ高い。 いや、問題は座面が高いことではなく、 アクセルペダルを長時間右足で踏んでいると膝が痛くなることです。 右足を浮かせている体勢が個人的に悪いようです。 この写真は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年11月13日 19:39 コータロさん
  • レカロLX オーバーホール

    10万キロ超えて、心持ち、乗り心地が損なわれてきたように感じ、オーバーホールすることにしました。屋根裏からノーマルシートを引っ張り出し載せ替え。 シート生地の痛みを予防するために、美観は損ねるが汎用のシートカバーを使用してきたので外観は非常に綺麗に保たれているし、乗り心地の劣化もわずかなので分解ク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月1日 20:35 シュナウザーさん
  • 運転席・助手席周り掃除

    掃除用品が確かあったような気がしたので探していたらありました。 助手席のシートを外しました。 助手席のシートをスプレーしました。 運転席も外しました。 運転席もスプレーしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月2日 12:38 かみやん@さん
  • お掃除

    まずは掃除器で中を掃除です。 電源ケーブルはあえてリール式ではないものを買いました。この方が物置にしまう時に楽なのです。 シートはこれです。臭いが少し気になります。 アイのシートの途中で使い切ってしまいました。空になった後は、食器洗剤(中性洗剤)を水で割って使っています。 シートに吹き付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月5日 21:34 Guitare_de_Amo ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)