三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • お約束の後期型ハンドル下パネル

    前期型のハンドル下パネルは、ただつるっとしていて物が入るスペースも無いしETCのユニットを両面テープで貼り付けてもたまに取れてしまう始末…。 先達を見習って、後期型のハンドル下パネルをディーラーで注文しました。 部品番号 8002A967HA 3850円税込(2021年7月23日現在) 袋を開 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月25日 16:33 マサノレさん
  • 部品交換 その1

    今日は装着部品のグレードアップと 経年劣化気味の部品を交換します。 まず運転席側にあるインストルメントパネルカバーを 後期型に交換します。 部品自体は一ヶ月程前に入手していましたが ついでに経年劣化気味のATシフトパネル類の 交換も考えていた為、作業が億劫で放置してました。 部品情報と要領は、例 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 15:58 otonokoroさん
  • ステアリング下のパネルを後期型に交換

    前期型のアイはステアリング下のパネルがシンプルというかのっぺりしている。 あまり使い道の無さそうなチケットホルダーがあるだけだ。 納車時にETCを着けてもらったが、それも丸見えで少々みっともない。 そこで後期型のパネルを購入して交換してみることにした。 ネジを四つ外したら引っ張れば取れる。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月23日 17:35 カナンさん
  • インパネブラック化~後期型アンダーパネル交換

    先日購入したピアノブラックのインパネに交換しました! エアコンのダイヤルもブラックの物と取り替えました! 黒くすると何か高級になった感じ(笑) エアコン部パネル&ブラックダイヤル! 後期型アンダーパネルに交換しお決まりのETCをセット! エスティマ50系の本革シフトノブに交換🤞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 11:06 参十壱さん
  • アイ 後期型純正 トレイ付 インストルメントパネルカバー に 換装

    トレイ ( 小物入れ ) が 内蔵 された アイ 後期型純正 インストルメントパネルカバー を 純正流用 しました。 前期型 は トレイ ( 小物入れ ) が ありません。 左右 下部 に ある 2ヶ所 の ビス と フューエルリッドオープナー 下部 に ある 2ヶ所 の ビス を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 19:11 アクア eK スペース G ...さん
  • ミニキャブ ・ ミーブ 純正 コインホルダー 装着

    ミニキャブ ・ ミーブ に 標準装備 の コインホルダー を 純正流用 装着 しました。 メクラ蓋 を 指 で 押したら あっけなく 簡単 に 取れてしまいました。 取り付け は ポン付け で 超簡単か と 思っていましたが ・・・・ 穴 が 小さくて ポン付け どころ では あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月11日 21:58 アクア eK スペース G ...さん
  • ミツビシ アイ Play Edition 純正 スカッフプレート 装着

    ノーマル の スカッフプレート が スリキズ だらけ で 残念 な 状態 ですので 2006年 5月 に リリース された 特仕モデル ミツビシ アイ Play Edition 純正 の スカッフプレート を 入手 し 換装 しました。 ノーマル の 残念 な 状態 の スカッフプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 12:40 アクア eK スペース G ...さん
  • 旧パーツ純正製品の取り替え

    運転席下のアンダーパネル。前期品は小物入れスペースがないため、ASSYで後期型のパネルを注文し取りつけしました。 ネジ二つのあとは爪留めの簡単な構造であとは給油ぶた開閉スイッチやハーネスをネジで外します。なぜかつま楊枝か詰まってました(汗) 後期型は、形状が異なるのでネジ留めできないものは両面テー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月27日 15:17 いんどERCさん
  • パネルや足元の手入れ。

    運転席周りカーボンステッカー、パーツなどとり付け メーターパネル、グローブボックスなどプラスチックの劣化で傷が目立つところがあるので、マジカルカーボンシートやカッティングシートで貼り付けしました。写真は取り付け前 メーターパネルのカーボン化。素人仕事なので多少のシワは許容範囲。あくまでも自己満足の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月6日 13:30 いんどERCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)