三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • アクセントドアパネルの作成リヤドア編

    前回日没により延期になっていたリヤドアのアクセントパネルを作成して取付ました。写真は右リヤドアです。 こちらは左リヤドアです。 右フロントドアです。 左フロントドアです。写真では判りづらいですが、純正のように内張に穴を開けて取付ればしっかりと固定されますが、何せ素人の見栄えが悪い一品ですので後々に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 18:43 smart-station55さん
  • アクセントドアパネルの作成フロントドア編

    rairaikenさんの整備手帳記事を拝見してから自分もやってみたくなり作成に必要な物も生地を除いてほぼ同じ物を準備してとりかかりました。 アクリル板をドアトリムの形状に合わせて加工しました。気にした点は、純正アクセントパネルの形状に極力近づける事とドアの内張なので難燃性がある生地で作成する事です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月29日 20:57 smart-station55さん
  • TPMS B-11の固定

    取付け位置が決まったので、TPMSを固定します。 位置はメーター前 メーターフードを外します。 下から配線を引き上げて マジックテープで固定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 17:34 タカヒロ@JB23さん
  • 三菱自動車(純正) サンバイザーホルダー 取り付け

    先日のサンバイザー交換で、 割れてしまったホルダー。 冬特有のそろばん道路を走っても、 ガタつかないのでそのままでも良いのですが、 やっぱり壊れているのは、 嫌なものです(^_^)a で、交換! みんカラ先達の知恵をたくさん拝借d(^_^o) いつも感謝です😊 まず、この蓋を開けます。 そうし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 12:50 mobi.R1さん
  • サイドブレーキカバーの冒険・リカバリ編

    自作のサイドブレーキカバーが、サイドブレーキを上げ下げしていくうちに収納されなくなり飛び出してしまっていたです(赤矢印) 理由は、そもそもサイドブレーキカバーが着いていない車種なので、格納箇所(青丸)にカバーがストレスなく出入り出来る隙間が無いことと、自作したサイドブレーキカバーの素材の厚さもあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 11:55 スーパーだいちさん
  • 助手席にバニティーミラーを😊 サンバイザー交換

    これがノーマル状態。 助手席にミラーがありません\(//∇//)\ 取り外しは、+ビス2本を外すだけ。 助手席側を交換。 i-MiEV用とノーマルは、 ミラーの位置が違いますね(^_^)a なので、運転席側も交換! これで左右のバランスが取れました♪ が、良く見てみると 天井の凹みの場所がずれて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 16:00 mobi.R1さん
  • 車検前準備の追い込み

    F30のフロントスピーカー交換に向けて、内張り剥がし工具あったほうが良いよな、と。 だもんで、アマゾンで速攻で届く納期品をオーダー。 ところが、全然届かないどころか、配送ステータスが出荷後何日経っても更新されず。 結局、F30の内張りは手でこじ開けたです。 https://minkara.c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 11:44 スーパーだいちさん
  • ドアハンドル ケーブル交換

    ドアトリムやインナードアハンドル塗装の際、ケーブルのクリップを割ってしまい純正部品を取り寄せたので交換して行きます。あ、外すのが下手くそで割ったわけではないよ🙄たぶん経年劣化。プラ部品だし、、、。うん。経年劣化のせいにしとこう。 ケーブルをトリム側に固定する部分が割れてケーブルが伸びっぱなしとな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 18:09 StockFlowさん
  • 流用サングラスホルダー取り付け

    今までサングラスはサンバイザーに挟んでクリップで留めるやつを使用してきました。 これだとグラグラするしサンバイザーを下ろした時に邪魔になります。 モノタロウのオススメに出ていた品番をたまたま調べてみるとアウトランダー用のサングラスホルダーである事が判明しました。 デリカ:D5に流用されている事が分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月13日 12:03 三台目えぼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)